【事例解説】マーケティングが機能した場合の「理想の光景」

【事例解説】マーケティングが機能した場合の「理想の光景」

【事例解説】マーケティングが機能した場合の「理想の光景」
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツ合同会社の代表,
経営軍師の飯山です。

 

昨日まで告知していた,
広告等の診断,アドバイスですが
無料キャンペーンは,30日24時で
終了です。

 

申込いただいた方で,
こちらからメッセージが届かない,
という方はこちらから
「メッセージが届かない」
とお知らせください。

 

 

また,締め切りを過ぎたけれど
診断・アドバイスが欲しいという方は,
無料キャンペーン対象外となりますが,
それでもよければお受けいたします。

 

 

こちらから,
「診断希望」
とお知らせください。
別途ご案内いたします。

 

 

そして…
必要ない,興味がない方については,
ここまでプロモーションに
お付き合いいただきまして
ありがとうございました。

 

 

さて。

 

今日は
マーケティングが
うまく言っている場合の
理想の光景について
お伝えします。

 

 

マーケティング大事,
マーケティングをやるべし…

 

 

的なメッセージばかりなので,
ではマーケティングを
しっかりやったら
どうなるのか…という話ですね。

 

 

一つの実例を通して
お伝えします。
最後までお付き合いください。

 

 

 

歩けるって素晴らしい

 

 

事は…今月24日にさかのぼります。
クリスマスイブですね。
ケンタッキーフライドチキンを買いに,
自転車で店舗まで行ってきました。

<参照>

 

 

歩いてすぐのショッピングモール内
店舗は…すでに売りきれていましたから。

 

 

自転車で片道30分ほど。
車があればいいのですが,
札幌を離れる時に手放してしまったので
所有はしていません。

 

 

仕方がないので,
自転車です。

 

 

小雨の降る中,
買いに行ってきました。

 

 

なかなかの行列でしたね。
もっとも予約済みなので,
予約者の列は1人だけでしたが。

 

この行列を横目に,
待ち時間数分でさっさと帰る。
これはちょっとした優越感でした…

 

 

さて,それはさておき。
問題は翌朝。
右足のかかとからアキレス腱まで
違和感が。

 

 

その日は,足を引きずりながら
過ごしたのですが。
翌朝からもうダメです。

 

何もしていなくても,
常時,激痛が続く状態です。

 

 

家族からは,
「痛風ね」
と言われ…
私も,そんなに節制はしていないしなぁ。
でもお酒は飲んでないのになぜ…

 

と思いつつ。
文字通り歩けないので,
片足でぴょんぴょんはねながら移動。

 

これが全身に負担が掛かるわけです。
翌朝は更に痛みが増し…
更に筋肉痛の痛みまで。

 

 

健康面でお世話になっている方の
アドバイスに従って処置をして…
今日の夕方くらいから,
ようやく片足を引きずって
歩けるような状態にまで回復しました。

 

 

幸い…痛風ではなく,
疲労痛のようです。
ちょっと安堵しました。

 

 

家族とは,
「年内に治るかどうか」
を賭けていたので…
掛けに負けたら,コメダ珈琲で
シロノワールを奢らないといけません。

 

明日が勝負ですね。

 

 

本当に,歩けるって素晴らしいことです。
ありがたいことです。
室内のカーテンの開け締めすら
難儀しておりましたから。

 

 

そんな状態ですので…
ひとつ,残念なことがありました。

 

 

 

逃したチャンス

 

 

といっても
大した話ではありませんが。

 

中部地方近郊を中心に
展開している,
チェーン店
「スガキヤ」
の…福袋を買いそこねたのです。

 

 

29日発売,
ということはわかっていたのですが。

 

29日は,文字通り,
お手洗いに行くのも,
四つん這いでハイハイの状態だったのです。

 

 

今日…家族が,
近くに行くので,
ダメ元で,福袋を買うように
お願いしたのですが,
完売でした。

 

 

店員に尋ねてもらったのですが,
昨日…すなわち,発売日の午前中に完売したそうです。

 

 

たしか…
11時開店だった気がするので,
1時間以内に完売してしまった,
ということですね。

 

 

 

まあ…それは仕方がないとして。

 

 

これが,今日お伝えする
「マーケティングの理想の光景」
だということです。

 

以下,解説します。

 

 

基本に忠実な内容

 

 

反応を取るには,
強いオファーでなければ
なりません。

 

今回の福袋は,

 

3点の商品とは別に,
1000円の食事券付き。

 

それで販売価格が1000円です。

 

つまり,3点の商品分が,
特典となっているわけですね。

 

明らかに,
「得」
だということがわかります。

 

 

このわかりやすい商品構成,
そしてお得感。
まさに,オファーとして
見本のようです。

 

 

 

では…
魅力的な,強いオファーだったら
反応が取りやすい。

 

 

確かにそうなのですが…
それだけなのでしょうか。

 

 

 

マーケティングの集大成

 

 

セオリーとしては,
強いオファーであれば,
反応が取りやすい。

 

これだと,
教科書のままですね。

 

ポイントとしては…
その強いオファーが,
機能しているかどうか。

 

どれだけ魅力的なオファー
だったとしても…
それを知らなければ,
買うことはできません。

 

当たり前ですよね。

 

 

 

実際に,多くの人が事前に
この魅力的なオファー…
福袋のことを知っていて,
当日朝…
12月29日午前中という
時間帯に押しかけたわけです。

 

 

 

今回,
まさに理想の光景というのは,
「行列を作って一瞬で完売した」
という結果です。

 

 

その結果を手に入れるまでに,
必要なマーケティングを
展開してきたから…

 

 

 

その魅力的な商品が
売り出される瞬間に
完売したのです。

 

 

 

あらためてマーケティングの大切さ

 

 

商品やサービスの品質。
これは大事です。
本当に大事です。

 

 

ただ,どれだけ高品質
高付加価値の商品やサービスでも,
それを
「欲しい」
と思う人に対して
アプローチすることが
できていなければ…

 

その良さが伝わらなければ…
結果的に意味はないのです。

 

 

そして…
何事もバランスです。

 

 

つまり,
ろくでもない,
大した価値もないものを
マーケティングの力で売ってしまう。

 

 

残念ながら,
これは可能です。
そして,
それを実行してしまっている
マーケッターもいます。

 

 

そんな残念なものを
買ってしまった人が,
マーケティングに悪印象を持つ。
これは,申し訳ないのですが,
起こりうる現象です。

 

 

これは,
とても良くないことですが。

 

 

だったら,
反対はどうなのか。

 

 

悪い商品を
マーケティングの力で売ってしまうなら,
良い商品なら
マーケティングはいらないのか。

 

 

そうではないのです。
一流企業,上場企業ならば
別かもしれませんが…

 

 

多くの中小零細企業であれば,
しっかりと
価値を伝える活動…
マーケティングをしなければ,
その良さは伝わらないのです。

 

 

 

そして…その絶え間ない努力の結果が,
行列だったり,
一瞬で完売だったり,
ということになるのです。

 

 

 

そして,
それが売れる…ということは,
その食事券をつかって
来店するということであり,
顧客との接触機会は,維持継続
することができます。

 

それを機会に,
さらなるマーケティングに
つなげていくことができるのです。

 

 

2020年。
いかがでしたでしょうか。
思うような飛躍ができたでしょうか。

 

そうでないなら…
2021年は…
あらためて,
自社の商品やサービスの価値を
見込み顧客に理解してもらう活動に
注力してみてはいかがでしょうか。

 

そして,
それが「マーケティング」というものなのです。

 

明日も夜,記事を執筆するでしょうから,
この記事が,きっとあなたが年内に目にする
最後の記事になるでしょう。

 

 

どうぞ,良いお年を。

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
アップスタッツ合同会社 経営軍師 飯山陽平

 

 

 

 

アップスタッツ合同会社のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

午後5時過ぎに,
メルマガ読者限定記事を配信いたします。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください