ブログを書く適性の有無について判断する単純明確な基準

ブログを書く適性の有無について判断する単純明確な基準

ブログを書く適性の有無について判断する単純明確な基準
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツ合同会社の代表,
経営軍師の飯山です。

 

今日はブログを書く適性の有無について
判断する考え方,
基準の捉え方についてお伝えします。

 

非常に簡単です。
1行で書けるぐらいに簡単です。

 

ただし,一行だと
結論しかお伝えできませんので
その背景や理由についても
お伝えしていきます。

 

 

なぜなら多くの人が
人間の適性…特に長所もしくは短所について
間違って捉えてることが多いからです。

 

 

私自身も間違って捉えていて,
ある方に「そうではない」と
教えていただきました。

 

 

 

ですのでその教えも含めて
今日はお伝えしてきます。

 

 

その見方からすれば
あなたがブログに適性があるのか無いのかを
非常にシンプルに判断することができます。
最後までお付き合いください。

 

 

 

結論はこれ

 

 

もしあなたがブログを書くことについて
興味や関心はあるけど
適性があるのだろうか
ないのだろうか…

 

考えたり
悩んでいるのであれば,
答えは簡単です。

 

あなたにブログを書く適性はあります。

 

なぜなら,この記事を読んでるからです。

 

 

そもそも
このタイトルのこの記事を読んでいるということは
多かれ少なかれブログに興味を持って
書けるだろうかどうなのか不安に思ってるか
興味を持ったりとかっていうことが
背景にあるわけですね。

 

 

本当に興味も関心も適性もない人の場合
このタイトルの記事は目に入らないのです。

 

 

 

この記事が
学校の指定の課題図書などの文献だっり
会社指定の文献…という場合には
また話は別かもしれませんが。

 

 

このメディアはあくまでもブログ。
ブログというものは
基本的に見に来るものであって
見せられるものではないからです。

 

 

多かれ少なかれ興味関心があるからこそ
この記事を見に来たのであり,
興味関心を持っている時点で
最低限の適性はあると捉えることができます。

 

 

別に例えると簡単ですね。

 

私の絵の適性は全くありません。
ゼロです。

 

ですので例えば
「絵を描いて集客する方法」
などというものがあったとしても…

 

 

私にはそういったものは
一切目に入ってこないのです。
情報として入ってこないし
認識することができないのです。

 

 

結論としてはいたって簡単ですね。

 

 

もう少し背景を説明しておきます。

 

 

 

長所と短所に関する大いなる誤解

 

 

得意なものを長所
苦手なものを短所
…として捉えている人が多いのですが。

 

 

 

これは違うのです。
私も誤解していました。

 

 

本当に苦手なものは
認識することができません。
同じように本当に得意なものも
認識することができないのです。

 

 

例えば
あなたは息を吸って吐くことが
できるでしょう。

 

 

でもそれを意識してやっているでしょうか。
意識などせずとも
当たり前のようにやってますよね。

 

 

 

ですが
水泳などで
水に潜ったりとか
あるいは激しい運動した時に
呼吸に意識にむことがあるでしょう。

 

 

 

あるいは喘息患者などが発作を起こして
苦しくてたまらない時などには
呼吸に意識が向くでしょう。

 

 

逆にそういった状況下でなければ
呼吸に意識が向くことはないのです。

 

 

同じように本当に得意なことというのは
当たり前のようにできてしまうので
それを意識することがないのです。

 

 

ですので
得意なことが長所という認識は
正しくはないのです。

 

本当に得意で
高い適性を持っているものについては
得意だと認識することすらせずに
当たり前のように
やってしまっているからですね。

 

 

 

そして
短所も実は同じことです。

 

 

つまり本当に苦手で
適性がかけらもないものについては
「苦手」だと
認識することがないのです。

 

 

実際,この人生において
その短所の部分を一切使わずに
生きているのではないでしょうか

 

 

例えば私は絵を描くことはしません
コンサルティングなどの場で
簡単な図を描くことあっても
絵は一切描かないのです。

 

 

そして絵を描けなくても
生きていけます。
描くという選択肢は
はじめからないのです。

 

 

同じようにブログなど
文章を書くということですが
文章を書くということに関して
欠片ほども適性がない人は…

 

文章を書こうという発想すら
思い描くことはしません。
ないものを想像することはできませんからね。

 

 

もちろん世の中に文章というものがあって
文章を書くというスキルがあるということは
認識していますが…

 

 

そのことと自分自身を結びつけることを
しないのです。

 

 

まさに対岸の火事とでも言えば
良いのでしょうか。

 

 

私も絵を描くということは
どういうものかはわかるし
学校教育の中で
描いたこともありますが。

 

 

微分積分やら
三角関数やら…
日本史の,テストを終えた瞬間に
記憶領域から駆け抜けていった
年号やら人名と同じで…

 

絵を描くというのも,
「社会に出たら二度と使うことはない
 机上の学習」
という認識です。
あえて認識と書きましたが。
実際には,認識することなく
意識の外に流れ出ていった感じです。

 

 

絵を描くことと自分を
結びつけて考えるとこを
一切しないのです。

 

 

なぜならそういったものの適性が
全く存在しないからですね。

 

 

 

という背景で考えると
今日のこの記事を読んでいるということは
この記事のタイトルをご覧になったということ。

 

 

この記事のタイトルを
ご覧になったということは
多かれ少なかれ文章に関して
最低限の一定の適性があるからに
他なりません。

 

 

本当に適性のない人は
このタイトルを見ただけで,
認識外となります。

 

 

ビジネスはヌルい世界である

 

 

 

今日はここまでブログや絵などを例に
解説してきましたが。

 

このことは他にも様々な場面で
当てはまります。

 

 

すなわち

「自分にこれは向いているんだろうか
 向いていないんだろうか」

…と考えた時に
それが選択肢に上がってる時点で
最低限の適性はあるということです。

 

 

良くも悪くもビジネスの世界は
甘くて緩いです。

 

 

どういうことか。
例えば野球が好きで野球をやりたいという人が
野球を生計の手段にして
生活が成り立つという人は
どれだけいるのでしょうか。

 

プロ野球選手として成り立つには
どれだけの適性才能が
必要になってくるでしょうか。

 

 

高校野球の甲子園大会などにおいては
校内でも
才能や適性が高かった人が
一生懸命,努力して…
そういった人たちが集まってチームになって
それでも勝てるチームと
勝てないチームというのがあるのです。

 

 

 

ましてプロの選手として
一軍で活躍できるかどうかということを考えると
非常に狭き門だと言えます。

 

同じようにオリンピック選手などでも
金メダルを取れるような人というのは
本当に高い適性か集まった人たちが

 

 

勝ち抜いて
勝ち抜いて
勝ち抜いて
最後の最後,たった一人まで絞られるということです。

 

 

そういった世界に比べると
ビジネスというのは
そこまで苛烈な競争でありません。

 

 

 

ということは
多かれ少なかれ関心が持てるなら
やればいいのです。

 

 

やってみてモノになるかどうか。
最低限のものになりますが適性はあるのですから,
その先それを続けたいかどうか。

 

 

一定程度努力をしてやってみて
そこから判断すれば良いことです。

 

 

興味があるけどどうなのかな
不安だな
自信がないな…

 

思うのならば
そんなことを思っている暇があれば
どんどんチャレンジしてみればいいのです。

 

 

適性とスキルの「当然」な前提

 

 

最後に。
今日は最低限の適性はあるということは
保証できますが…
適性だけでは「成果」には繋がりません。

 

 

当たり前ですね。
私も,はじめは1記事書くのに
2時間掛かっていました。
ですが,適性がある前提で
スキルを磨いてきたから,
今は15分で書けるのです。

 

 

普通自動車も,
目が見えて,体が一定程度動かせれば
適性はありますが…
スキルを磨かないと
運転できませんよね。

 

 

スキルを磨かなければ,
うまくできないのは当たり前のこと。

 

 

最低限の適性はあるのですから,
安心してスキルを磨いてください。

 

 

健闘を祈ります。

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
アップスタッツ合同会社 経営軍師 飯山陽平

 

 

 

 

 

アップスタッツ合同会社のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

午後5時過ぎに,
メルマガ読者限定記事を配信いたします。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください