モチベーションが枯渇したときに見直したいひとつのポイント

モチベーションが枯渇したときに見直したいひとつのポイント

モチベーションが枯渇したときに見直したいひとつのポイント
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツ合同会社の代表,
経営軍師の飯山です。

 

 

今日は,モチベーションが枯渇したときに
見直すべきひとつのポイントについて
お伝えしていきます。

 

 

先日の
自己啓発っぽいアンケートでも
モチベーションについて
チェックをしてくださっている方が
いました。

 

 

では,
モチベーションは
どうやって維持向上していったらいいのか。

 

 

 

…という話より
「前」のことについて
お伝えしていきます。

 

 

 

例えば,
モチベーションアップの方法は
小さなことでもとりあえずはじめてみる。

 

なんて聞いたことがある方,
いらっしゃるのではないでしょうか。

 

例えば,
プレゼンテーションの準備をしなければ
いけない。

 

 

けれど…
モチベーションがだだ下がりで
やる気が起きない。

 

そのときに,
小さなことをやればいい…
ということで
PowerPointのソフトを起動すること
「だけ」を意識する…

 

みたいな話。
聞いたことがあるかもしれません。

ありきたりな内容ですね。

 

ありきたりだけに
効果的であることは確か。

 

 

けれど。

 

その
PowerPointの起動すら億劫な時は
あるわけです。

 

 

今日はそのレベルの話をします。

 

ありきたりなテーマだからこそ,
いかにありきたりとはかけ離れているか。
…という視点でお届けします。

 

無駄に気合と根性で頑張ろうとする前に
最後までお付き合いください。

 

 

 

モチベーションが枯渇する原因

 

 

 

科学的根拠がどうこう…
ということではなく,
経験則上から,わかりやすさを優先して
解説します。

 

 

モチベーションというものは
基本的に有限です。

 

 

あるときはあるし
無いときはない。

 

つまり…
モチベーションが無いときに,
気合と根性でモチベーションをかき集めると…
燃え尽きます。

 

 

…という経験,
したことがないでしょうか。

 

 

 

イメージ的には,
車のバッテリーみたいなものでしょうか。

 

 

エンジンが掛かって,
運転し続けている間は
枯渇することはないのですが…

 

 

一晩中,ライトをつけっぱなしにしてしまうと
枯渇してしまい…
「バッテリーがあがってしまう」
という現象が起きます。

 

このときに,
エンジンを掛けようとしても
掛りません。

 

 

 

さて。
モチベーションも同じようなものです。

 

 

モチベーションが
ダダ漏れになっている状況を特定して
それを防がないと…

 

モチベーションが必要なときに
行動につなげることが出来ません。

 

 

行動につなげられれば…
「作業興奮」
と言われる状況が発生して…

 

 

それこそ,
運転中の車のバッテリーの如く,
枯渇することはないわけですね。

 

 

ですので,
モチベーションがダダ漏れに
なっている状況を
いかに特定して
それを防ぐのか。

 

 

 

…という点を意識すること。

 

 

これを日頃から意識することで,
モチベーション不足で行動につながらない
という現象は減っていくことでしょう。

 

 

 

これが原則です。

 

 

 

 

モチベーションがダダ漏れになる原因

 

 

 

では,
モチベーションがダダ漏れになる
原因は何なのでしょうか。

 

 

定期的にコンサルティングを受ける
クライアントには,
直接お伝えしています。

 

 

ですが,
ブログでお伝えすることは
なかなか難しい。

 

原因は2つ。

 

ひとつは…
単純に文字だけで説明しづらい内容だから。

 

もう一つが…
その内容を特定の人に
知られたくないからです。

 

 

 

つまり,

 

モチベーションが下がる原因のひとつは,
「人のモチベーションを下げるのを
生きがいにしている人たち」
の存在です。

 

 

ですので,
クライアントには
そういう人たちの見抜き方,
回避の仕方…
回避できない場合のやり過ごし方などは
お伝えしていますが。

 

 

 

それを
ここで書いてしまうと,

 

 

「そういう人たち」

 

 

に利することになりかねない
ということですね。

 

 

 

ですので,
具体例の一つとして,

 

「そういう人たちの暗躍」

 

によって,
モチベーションが下がる…
ということ。

 

 

これは覚えておくことを
おすすめします。

 

 

ここまで読んでピンと来る方は…
そう,その人です。

 

脳裏をよぎった「その人」です。
「その人」に気をつけてください。

 

 

 

 

やってはいけないコレ

 

 

 

上述の点以外で…
今日おすすめしたいことが
ひとつあります。

 

 

モチベーションを無駄に浪費する
原因の一つ。

 

それが,
明らかに無駄だと実感する時であり…
それは何をしている時か。

 

無駄なことをしている時です。

 

 

無駄なこと…
と一口に言ってしまうと
なかなか活用できません。

 

 

ですので,
このように捉えてみてください。

 

 

自分がどうにかしてどうにかなるかどうかが
判断の分かれ目です。

 

 

「コントロール外」
「コントロール内」

 

に分けるということです。

 

 

そして…
モチベーションをダダ漏れにする…
多くの人がやってしまいがちなことは…

 

「コントロール外」
すなわち
自分がどうにかしてどうにもならないことを
どうにかしようとしてしまっている
ということです。

 

 

わかりやすいところでは,
法律や様々な制度。

 

 

これは,基本的に変えられません。
国会議員などになれば
変えることはできるかもしれませんが,
それをするのはビジネスの範疇外です。

 

 

ですので,
法律上どうにもならないこと,
制度上どうにもならないことを
どうにかしようとすると,
モチベーションがダダ漏れとなります。

 

例えば,
政治について,不平不満を
言えば言うほど…
それについて自分でどうにかなることは
すくないわけですから,
言えば言うほどモチベーションが下がります。

 

 

 

これが一つの例です。

 

 

別の例で…
よくやってしまいがちなのは,

 

「他人の価値観や性格,考え方を変えようとする」

 

これは,無理です。
徒労に終わります。

 

対立と憎悪が掻き立てられるだけです。

 

「当人が」
どうにかしようと思っていないかぎり
どうにもなりません。

 

 

具体的には…

「商品の品質さえ良ければ
売り込みなどせずとも売れる」

という「品質教徒」の教義。

 

この人達に,
私な何万回,何億回,

 

「それではだめ
その良さを伝えるための
マーケティングをすべき」

 

と言ったところで,
無駄です。

 

ですので,
私が品質教徒に改宗を迫るとしたら…
まさに,モチベーションダダ漏れの原因になります。

 

 

ですので,
私のメッセージは
品質教徒に対して言っているのではなく…

 

薄々,

「やっぱりマーケティングって大事だよね…」

と気づきかけている人に
真実を伝える。

 

あるいは,
真実を知っているあなたに
「あなたは正しい」
と伝えているということです。

 

他人の考えや価値観,観念を
変えようとするのは
モチベーションが下がる典型的な原因です。

 

 

さらに別の例では…

 

職場内で
面倒な案件に遭遇すると
すぐにヒステリックに喚き散らす人がいたら…

 

やることは,
そのヒステリー症状の改善ではなく
職場に秩序を入れることです。

 

労働契約に基づいて
適切な処断をすることです。

 

なぜなら…
私達は経営者・社長です。
ヒステリー症状の改善は,まさに
「できないことをやろうとしている」
ことそのものです。

 

その人が職場に存在することそのものが
モチベーションダウンの原因ですから,
適切に追放する。

 

 

これは,
「どにかしようとしてどうにかできること」
です。

 

以上。
周りの

 

「上品で常識的な」

 

人たちが言う,
ありきたりな内容とは
かけ離れた内容だったのでは
ないでしょうか。

 

 

今日のテーマである
「見直すべき一つのポイント」
とは…

 

今やっていることが
「コントロール内」
「コントロール外」
をチェックして…

 

コントロール外の行動を見直すことです。

 

これで…
少しずつモチベーションが
回復していくことでしょう。

 

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
アップスタッツ合同会社 経営軍師 飯山陽平

 

 

 

 

アップスタッツ合同会社のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

午後5時過ぎに,
メルマガ読者限定記事を配信いたします。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください