仕事の「好き嫌い,得意苦手」に基づく捉え方と対処法

仕事の「好き嫌い,得意苦手」に基づく捉え方と対処法

仕事の「好き嫌い,得意苦手」に基づく捉え方と対処法
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツ合同会社の代表,
経営軍師の飯山です。

 

今日は,仕事における
好きと嫌い
得意と不得意
について,考察していきます。

 

 

昔だったら,

「仕事なのだから
好き嫌い関係なく
やるべきことはやれ」

的な…旧世代の価値観が
横行していましたが。

 

今は必ずしも
そうではありません。

 

ありがたいですね。

 

 

さて,ひとつひとつ
掘り下げて考えていきましょう。

 

 

好き嫌い,得意苦手の4分類

 

 

 

そんなに単純に
割り切れるものでもないですが。

 

ざっくりと4分類すると
こんな感じでしょうか。

この点を元に…

 

 

あとは…
要素として考えなければならないのが,
対象が
社長本人なのか。
従業員なのか。

 

 

…によっても
変わってくる要素が出てくるでしょう。

 

 

明らかに言えるのは…
第4領域

 

 

嫌いで苦手なことは
社長も従業員も
してはならないし
させてはならないでしょう。

 

 

なにせ,
企業は営利団体のところ…
この第4領域は…
生産活動とは言えません。

 

ただの苦行であり,
非生産的な活動です。

 

そこを
根性論で,
精神修養を目的に
無理やりやらせたら…
ある意味,刑事事件ものでしょう。

 

古臭い価値観で,
苦手なことを克服させようとするのは…

 

 

自己啓発の世界なら
ありうるのかもしれませんが…

 

 

それは
「営利活動」
とは言えません。

 

会社の就業時間中に
やることではないですね。

 

 

なので,
第4領域に
手を出してはならない。

 

 

ここまでは
明らかですが…

 

 

好きだけど苦手の「罠」

 

 

 

本人が苦手だと
意識しているのであれば
まだ救いがありますが。

 

 

「ゼークトの組織論」に,

 

 

有能な怠け者は司令官に

有能は働き者は参謀にせよ

無能な怠け者は
連絡将校か下級兵士にすべし

無能な働き者は
すぐに銃殺刑にすべし

 

…というものがあります。

 

最後は過激ですが…
能力もスキルもない人が
行動力だけで動き回って
トラブルを撒き散らすだけです。

 

正しい判断,
俯瞰して考えたり
長期的視野がない。

 

頑張れば頑張るほど
周りが迷惑になる。

 

例えば…
どこの誰とは言いませんが。

 

 

環境保護を理由に
レジ袋を有料化という
提案,推し進めた人がいます。

 

その結果…
ゴミのポイ捨てが増え,
かえって環境を害する結果に
なっただけでなく…

 

 

万引被害も急増しているのだとか。

 

マーケッター的に見ても,
リピート頻度,
客単価を押し下げる効果しか
ありません。

 

誰もが損をするこの政策。

 

…提案して実行させる側が
下手に行動力があるから,
実現できてしまったのです。

 

無能かつ怠惰だったら,
実現しなかったわけですね。

 

 

あるいは…
銃殺刑に処せられていたら,
こんなことにはならなかったでしょう。

 

さて。
スキルも能力もないのに
好きだから頑張ってしまうと…

 

一歩間違えるとこの
「無能な働き者」タイプに
成り果てるリスクがある。

 

 

一方。
苦手であっても
好きだから…と
研鑽を続けていくと…

 

第一領域の…
好きでかつ得意になれる可能性も
あるわけですね。

 

 

まあ,
実際には
好きだから
「苦手」
という自覚が持てないのですから…

 

第三者視点で
「スキルがないから
しっかりと研鑽しないと
迷惑になる」
というフィードバックが
必要でしょう。

 

 

ですが,うまく行けば,
第一領域になれる。

 

しっかり育成したいですね。

 

 

 

問題の第2領域

 

 

得意でスキルがあるから
それをやらせ続けると
どうなるのか。

 

 

本人にしてみたら
「得意ならやってよ」
と周りから言われ…

 

本人が
「それ嫌いだから」
と言っても…
「給料をもらっているのだからやれ!」
と強要したらどうなるのか。

 

離職されるでしょう。

 

 

社長だったら
仕事のモチベーションがガタ落ちして
売上が下がるでしょう。

 

ではどうしたらいいのか。

 

解決を試みて,
それが解決できないなら
やらない。
もしくはやらせない。

 

 

解決方法はいくつかありますが
ひとつ紹介します。

 

 

ある不動産業者の話です。

 

顧客に,
物件を案内して,
詳しい説明をして
何度も質問に答えて,
契約書類を作って署名押印をもらう。

 

…というのが大嫌い,
という不動産業者がいました。

 

 

けれど…
それって,
不動産業のメインの仕事…
とも言えます。

 

ではどうしたのか。

 

投資用不動産の売買に絞って…
それ以外を扱わないことに
したそうです。

 

投資用不動産なら,
オーナーになる購入者が
いちいち物件を見に来たり
質疑応答を繰り返す,
なんてことはなく…
購入者のほうが詳しいくらいです。

 

ですので…
投資用不動産に絞った時点で
契約書類の作成だけに,嫌いな仕事を
絞ったので…
ストレスを軽減して
売上を大きく伸ばしたそうです。

 

 

嫌いには嫌いな理由があります。

 

仕事を分解して
「何がなぜ嫌いなのか」
を特定して
それを避ける方法,
代替手段があるかどうかを
模索することで
解決するかもしれません。

 

例えば,
セールスは…
細かい書類を作ったりするのが面倒。
見込み客を獲得するのが面倒…
でも,人と話すのは好き。
…という人がいたら…

 

顧客との信頼関係を築く
コミュニケーションを任せて…
信頼関係ができたら,
担当者にバトンタッチ…
というやり方もできるかもしれませんね。

 

 

このように,
解決を模索して…
解決できなければやらない。

 

 

繰り返しますが,
会社は営利団体で,
営利を追求します。

 

得意でも嫌いなことを
無理して頑張って続けたら…
大きな竹篦しっぺい返しが来るでしょう。

 

 

従業員に
嫌いな仕事をさせていたら…
退職して,競合他社に
行ってしまうかもしれません。

 

社長本人が…
嫌いなのを無理して頑張って
続けていたら…

 

自分の仕事を愛せない人は
自ら仕事を破壊するようになります。

 

 

昔,
オーストラリアまでセミナーを受けに行った際,
30年以上,第一線で活躍している
コンサルタント,
ピーター・シンプソンから
教わったことです。

 

 

最後に。

 

第一領域。
これは特に言うことないですね。

 

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
アップスタッツ合同会社 経営軍師 飯山陽平

 

 

 

 

アップスタッツ合同会社のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

 

週2を目処に,メルマガ限定記事を配信します。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください