目標に立ちはだかる逆境や障害に打ち克つ力の正体

目標に立ちはだかる逆境や障害に打ち克つ力の正体

目標に立ちはだかる逆境や障害に打ち克つ力の正体
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツの飯山です。

 

 

昨日は,目標設定の目標とは何か,
についての話をお伝えしました。

 

目標とは,
本来「達成できるかわからない」
不確定要素を含むものであって…

 

その目標に対して,
挑み続けることが
ある意味「生き様」と言えるものであり…

 

 

すなわち,
立てた目標というものは
その人の人生…あるいは
生き様そのものを意味するのではないか。

 

 

そんな話を書きました。

 

 

今日は,
ここから,もう少しだけ
別の角度から掘り下げて考えていきます。

 

 

今まで
書くのが少し怖くて
控えていた話でもあります。

 

 

お題は,
目標に立ちはだかる障害に打ち克つ力の正体
とでもしておきます。

 

以下,
最後までお付き合いください。

 

注意点として,
「見えない世界」
の話に踏み込みますので,
予めご了承下さい。

 

 

 

その人の持つ逆境克服力

 

 

怖い…といったのは,
安易に
「遺伝」
とか
「先天性」
みたいに誤解されたくないからです。

 

なぜなら,
その行き着く先は
優生思想ですからね。

 

しかも…
優生思想なら…
「ある意味」わかりやすいと言えます。
生理学や生物学,
遺伝子学的な内容を含むので
科学的根拠があると言えます。

 

が…
そういったものに基づかない場合,
ある意味,偏見と差別になりかねません。

 

そして…
今日はそういった話でもあります。

 

だから,
書くのは怖いのです。

 

 

なので…
いつも通り,
断り書きから。
特定の人に対する
「存在性」
「人間性」
そのものに対して
否定評価する意図はありません。

 

その上で続きをご覧ください。

 

 

話を戻します。

 

ゲーム的に解説します。
よく,ステータス表示,
みたいな感じで,
その特定の項目について
数字で表すものがあります。

 

 

例えば,
力がいくつ,
とか,
知力がいくつ,
すばやさがいくつ…
みたいな感じでしょうか。

 

 

そして…
これまで15年以上,
いろいろな本を読み,
セミナーで学び…
様々な自己啓発的な
個別トレーニングを受けてきた結果。

 

一つの推論として…

 

まさに,
逆境克服力というのは,
そのままステータス表示として
数字がいくつ…みたいな感じで
設定されている…とイメージすると,
わかりやすくなります。

 

 

逆境克服力の要因

 

 

 

仮に…
指数として…
逆境克服力が50という数字だった場合。

 

 

この50という数字に至る
要因は何なのでしょうか。

 

 

 

以下,
「見えない話」
です。

 

 

もともと,
「その人自身…存在性の持っている数値」
を基準に…

 

 

「この生涯までの因果」

「この生涯の因果」

 

で調整されているのではないか,
という考えです。

 

 

その存在性がもともと持っている数字が
何なのかは,さっぱりわかりません。
ものすごく身も蓋もない一言で
説明してしまうなら「運命」とか
「宿命」といったものでしょう。

 

 

素の数値として
高い逆境克服力を持っている人は…
その分,きつい逆境に何度もさらされるのが
お約束ですからね。

 

 

 

そして…
これまでの生涯の間で,
蓄積してきた「因果」は…
まあ,そのままです。

 

「前世」という言葉を
あまり書きたくないので…

 

「この生涯より以前の生涯」

 

で,逆境をどれだけ克服してきたのか。
それとも,逆境にどれだけ屈服してきたのか。

 

そして…
この生涯において,
逆境をどれだけ克服してきたか屈服してきたか。
それらが合わさって…
その人の逆境克服力が決まってきます。

 

例えば,より以前の障害で,
目標を達成できず,絶望して
自ら命を経ったような存在は…
逆境克服力に…凄まじいマイナス要因として
付加されるでしょう。

 

 

あとは…
その逆境克服力で…
「どれだけの逆境を克服できるかどうか」
はまた別の話です。

 

 

例えば,
ビジネスで,主要取引先が裏切った…
といった逆境であれば
乗り越えられたとしても…
直下型大地震が起きた場合に,
生き残れるかどうか…とはまた別の話です。

 

 

蚤の話

 

 

では…
この生涯以前の話をしても
仕方がないので…
この生涯においける逆境克服力の
変動要因について考えていきます。

 

 

よく自己啓発では,
蚤の話が有名です。

 

蚤というのは非常にジャンプ力に優れており
とても高く跳べます。

 

あの小さな体で30センチも跳ぶののだとか。
人間に例えると…ジャンプしたら200メートルくらい
って感じでしょうか。

 

 

その蚤の上…約15センチくらいのところに,
ガラスで蓋をします。
蚤には見えませんが,
いつも通りジャンプすると,
ガラスにぶち当たるわけです。

 

それでも
何度も何度もジャンプしして
そのたびにぶち当たるので…
そのうち15センチしか跳ばなくなります。

 

その後,ガラスを外しても,
15センチしか跳ばないままです。

 

…という話があります。

 

この蚤を元の30センチ跳ばすには
どうしたらいいのか。

 

ガラスにぶち当たっていない
別の蚤と一緒にします。
すると,その蚤は
30センチ跳ぶので…
ガラスにぶち当たった蚤も,
同じように30センチ跳ぶようになります。

 

 

この話から…
自己啓発の世界では
「周りの人たちを選ぶ」
ことの大切さを語る一例として
使われます。

 

 

が。

 

 

今日のお題でジャンが得ると
話は別です。

 

 

なせなら,
私たちは蚤ではなく
人間だからです。

 

 

つまり
はじめは30センチ跳べて…
そこからガラスに何度も当たって
弾き返されて…
そして…ガラスが外れて,
別の蚤が30センチ跳んでいる中で…

 

もとの30センチ跳べずに
15センチのまま…
下手をしたら,
周りが30センチ跳んでいるのを見て,
10センチしか跳べなくなる。

 

それが,人間であり…
逆境克服力との兼ね合いなのです。

 

そして…
ここでいうガラスが…
過去の虐待だったりいじめだったり…
様々な精神的肉体的苦痛の積み重ねに
ではないか…と推測しています。

 

特に,人格攻撃を受け続けて,
セルフイメージに大きなダメージを
被った人は…
逆境克服力が,壊滅的な状況では
ないでしょうか。

 

以上,
ここまでが
逆境克服力の話でした。

 

これまでの人生で,
多くの人を見てきて
「あの人は打たれ強い」
「あの人はすぐに挫折する」
…その原因はどこにあるのか。

 

原因の一つが,
今日の話です。

 

 

最後に。
逆境克服力は,

 

その人の素の逆境克服力に

 

これまでの生涯の因果,
この生涯の因果を掛けあわせたもの
と紹介しました。

 

これを仮に50とした場合。

 

 

目標設定とその生涯を克服するにあたって
どう影響するか。

 

逆境克服力を高める原因
弱める原因,
いろいろあり…
それらを知って,活用することが
より逆境を克服して,
あるいは,逆境そのものを回避して,
目標達成に近づくのです。

 

 

その一つを紹介して終わります。

 

自分の人生,自分の生き様に適合した
ふさわしい目標であれば…
逆境克服力は強化されます。

 

 

本来…
50しか逆境克服力がない人でも…

 

 

それが60とか70とか…100とか…
驚異的な粘りで,
逆境に立ち向かい,打ち克ちます。

 

 

一方…
自分の在り方に適合しない目標にした場合,
自分の素の逆境克服力だけで立ち向かわないと行けない…
どころか,弱体化するリスクすらあります。

 

例えば,
「ウチは代々,医者の家系なのだから
あなたも医者になりなさい」

 

…と親に言われて
医師を目指す場合…

 

 

その人が医師という職業が
自分の生き様に合ってなければ…
ものすごく凶悪な障害だらけの
苦痛に満ちた人生になることでしょう。

 

 

逆境克服力を高める手っ取り早い方法は…
結局,自分の生き様にふさわしい目標設定を
することではないでしょうか。

 

 

今日は見えない世界の話も含め,
ここまでお付きあいいただきまして
ありがとうございました。

 

あなたがより「アップスタッツ」な明日になりますように。
アップスタッツ 飯山陽平

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください