自分に合った情報発信の選び方と考え方に関するひとつの基準

自分に合った情報発信の選び方と考え方に関するひとつの基準

自分に合った情報発信の選び方と考え方に関するひとつの基準
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツ合同会社の代表,
経営軍師の飯山です。

 

 

今日は自分に合った
情報発信継続の仕方について
お伝えしていきます。

 

 

ブログメルマガ,SNSなどにおいて
情報発信をしていきたい方,
している方へ。

 

どのような悩み,問題が
あるでしょうか。
アンケートを行っています。

 

1分程度で終わりますので
ぜひご協力をお願いします。

 

締め切りは明日ですので
一人でも多くのかたに回答頂きましたら幸いです。
回答はこちらからお願いします。

 

 

 

後日改めてお伝えしますが
現状のアンケート経過では…
続かないという方が
多々いらっしゃるようですね。

 

 

では,
なぜ続かないのでしょうか。
どのようにしたら続くのでしょうか。

 

 

 

あくまでもたくさんの原因と
たくさんの解決策がありますが…

 

 

その一つを端的に言うと
自分に合った情報発信の仕方が
できるかどうか。

 

 

 

自分のスタイルに
合っていない方法を継続するのは
極めて難しい。

 

 

…という話をしていきます。
最後までお付き合いください

 

 

 

GWにやってはいけない何かとやら

 

 

 

世間ではゴールデンウィーク初日…
という方がいらっしゃるようですね。

 

 

業種によっては
休みなど関係ないという方も
いらっしゃるようですが。

 

 

ちなみに弊社も特に
ゴールデンウィークというものは
関係ありません。

 

なにせ…
毎日ブログ書いてますから。
24時間以上,完全に仕事から離れるということは
ありません。

 

来週の祝日も
普段通りコンサルティングが
入っています。

 

 

さてそれはさておき。

 

とあるメルマガを読んでいた時の話です。

 

 

タイトルが確か

 

「ゴールデンウィークに
 絶対やってはいけないこと」

 

などという内容でした。

 

たまたま開いて見てみたところ
続きはこちらをクリックしてご覧ください…
とのことなので,
クリックしたらどうなったのか。

 

YouTubeに飛ばされました。

 

 

もちろん,
即座に閉じましたが。

 

 

恐らくこの方はYouTubeにおいて
その内容を動画解説しているのでしょう。

 

 

ですがこのタイトル

 

「ゴールデンウィークに
 絶対やってはいけないこと」

 

…という内容で。
動画の最初から最後まで
みなければどこにその内容が
わからないというのは…

 

とても見ていられません。

 

 

その動画が
3分なのか
5分なのが
10分なのか
それはさておき。

 

 

メルマガ本文に
文字情報でその解説が
書いてあったとしたら
30秒もかからずにその絶

 

「絶対にやってはいけないこと」

 

とやらは何なのかを
知ることができるのですが。

 

今回はYouTubeに飛ばされてしまったため
即座に消しました。

 

現時点においてその人が
言いたかったであろう,
ゴールデンウィークにおいて
絶対にやってはいけないことは
何なのか未だに分からずにいます。

 

 

さて。
このエピソードは何を意味するのでしょうか

 

 

 

情報発信に関する方法論

 

 

情報発信には
様々な方法論があるという
ことですね。

 

ここで言う方法とは
YouTubeなのか
SMSなのか
ブログなのか
メルマガなのか…

 

 

という考え方も
ひとつありますが。

 

 

それとは別の考え方です。

 

 

例えば
ざっくり言ってしまうと
目で見ることに特化した人もいれば
耳で聞く人事に特化した人もいます。

 

読むことが好きな人もいれば
聞くことが好きな人もいる
…ということですね。

 

 

例えば読むことが好きな人に対して
音声コンテンツを提供したら
それはどうなるのでしょうか。

 

スルーされて
終わるでしょう。

 

 

上述の
Youtubeのように。

 

 

 

音声コンテンツの強みと弱み

 

 

読んだ方が明らかに早いのに
動画で解説されると
非常に煩わしく感じます。

 

 

例えば
ニュースキャスターが
1分間に話すことができる
内容量は限られています。

 

ものすごく早口で
話せばともかく…
そうなると聞き取りの問題がでてくるyので,
現実的ではないでしょう。

 

 

ニュースキャスターのような
スムーズな話し方ができる人でも
ある情報によれば,
1分間に話せる内容は
250文字程度と言われています。
(諸説あります)

 

 

 

一方,
日本人の平均的な
読書スピードは
1分間に600文字程度と言われています。
(諸説あります)

 

 

その時点で
文字情報と音声情報とでは,
情報量が倍を超えている
ということですね。

 

そして私は
日本人の平均読書スピードよりは
早いですから…

 

 

何年か前に測ったときは,
1分間に2500文字くらいでしたでしょうか。
別のものを読んだときは,
1800文字だったこともありましたので,
ここでは1800文字とします。

 

 

例えば1800文字を1分間で
読めるとした場合。
動画で1分間耳にした場合の情報取得量の
7.2倍を同じ1分間で得ることができる
ということです。

 

 

逆に言えば7分以上の動画を
最初から最後まで見るコンテンツを…

 

 

文字情報だったら1分で終わります。

 

 

…ということを考えた時に
果たして動画というコンテンツを
提供使うのはいかがなものなのでしょうか。

 

 

ですがそれはあくまでも
時と場合によります。

 

「ながら作業」
で聞き流しする場合においては
視覚情報は歓迎されないでしょう。

 

別の何かを見ながら
耳で聞き流すということをやる場合においては
動画なども効果的です。

 

あるいは文字情報だけでは
理解しにくいようなものを
しっかりと言葉と図表を使って
解説するということで考えた場合においては
動画の方が優れています。

 

難しい考え方や
コンセプトをしっかりと
解説するのであれば
文字だけで解決するよりも
動画を使ったほうがわかりやすいでしょう。

 

 

ですが
今回のような
ゴールデンウィークに
やってはいけないものは
何なのか…

 

…ということ,
それがその人が何を言いたいのかなど,
いちいち動画を見ていられません。

 

 

このように動画と文字情報では
全然内容や使い分けが違うのです。

 

 

動画と文字情報,どちらを使うべき?

 

 

 

では,
どちらを使ったらいいのでしょうか。
上述の通り
使い分けができるのが
ベストです。

 

 

このような場合は文字…
この場合は動画…
と使い分けができれば
ベストなのですが
それはそれでまた面倒な話です。

 

どちらか片方に
決めてしまった方が
楽ということであれば,
どちらを選ぶべきか。

 

 

結論はたった一つ。

 

あなたが好きな方でやってください。

 

 

 

自分にとって好きで
楽な方でないと続かないのです。

 

 

動画か文字か…
それは見てもらう側に立った
考え方ですが。

 

 

それ以前に
発信を続けていく…
という視点で考えた場合に
どちらがいいのか。

 

まずは続かないと
話になりません。

 

安定して続くように慣れば…
そこから先は使い分けも
視野に入ってくるかもしれません。

 

最初のステップはまず
続けることです。

 

 

私も毎日続けてきましたが
8年以上毎日動画なんてことやっていたら
多分3日も持たないでしょう。

 

 

ブログが8年続いたのは
ブログという媒体で
文字情報を発信するのが
私に合ったやり方だったからですね。

 

 

残念ながらこの文字で伝えるというものが
あなたに合ってるかどうかはわかりません。

 

もしかしてあなたは
動画の方がいいと思うかもしれませんが。

 

 

私は根っからのコミュ症ですので
話すことが得意なわけではなく
動画配信は
向いていません。

 

どうしても
文字情報優位になってしまう
ということですね。

 

ですがそれでも
やらないよりは
続けた方が良いということです。

 

 

自分に合った方法論で
続けていくことが大事だ
ということでした。

 

 

それができるようになったら
次のステップとして
相手に合わせていけるようになるのです。

 

 

今日は…
とてもブーメランの痛い話でした。
私もいずれかは動画配信も
考えていかなければいけないですね。

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
アップスタッツ合同会社 経営軍師 飯山陽平

 

 

お知らせ

 

 

アンケートにご協力をお願いします。
締め切りは明日4月30日です。

こちらをクリックしてください。

 

回答いただいた方で
希望者には
「3日で1日ブログを書き続ける方法」
というコンテンツを
差し上げております。

 

すでに
申し込みいただいたことについては
メール配信しておりますが,
届いてない場合には
こちらから
「届いていない」
とご一報をお願いします

 

 

 

 

アップスタッツ合同会社のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

午後5時過ぎに,
メルマガ読者限定記事を配信いたします。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください