治療家向けSEO対策の現実及び本当にやるべきこと

治療家向けSEO対策の現実及び本当にやるべきこと

治療家向けSEO対策の現実及び本当にやるべきこと
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツの飯山です。

 

 

今日は,治療家向けの
SEO対策について
考えていきます。

 

ある治療家のクライアントから
いろいろと尋ねられたので
答えたのですが…

 

その方は少し特殊なこともあり
答えも少し変わりました。

 

そこで,
ここでは基本的な内容を
抑えておきます。

 

 

お題としては,

 

「治療家はSEO対策など捨ててしまえ!」

 

とでもしておけばいいでしょうか。

 

具体的に何をすべきで
なにをやらなくていいのか。

 

 

以下解説していきます。
最後までお付き合いください。

 

 

治療家とSEOの相性の悪さ

 

 

はじめに考えておきたいのは,
治療かとSEOとの相性が
悪いということです。

 

治療家とはざっくり2種類。
国家資格者と
それ以外です。

 

国家資格なら,
柔道整復師や
鍼灸師,あん摩師,マッサージ師
あたりでしょうか。

 

通常の
「医師」
はここには含みません。

 

国家資格者以外だと,
いわゆる整体師などになります。

 

 

いずれにしても,
治療家とSEOとの相性は
あまり良くない…というのが
現実的な見方です。

 

「相性」
というのは,グーグルの評価です。

 

グーグルは治療家を蔑ろにしている,
ということではありません。

 

精確な治療面での
技術的なコンテンツを
評価できていない
とでも言えばいいのでしょうか。

 

 

グーグルは
顧客…すなわち,
「検索する一般ユーザー」
に対して,
正しい情報提供をすることを
心がけています。

 

正しい情報をしっかり掲載している
サイトを
検索上位表示させることで,
ユーザーのためになる。

 

というスタンスですね。

 

では…
治療家による
医療関係のコンテンツは
実際にどうなのでしょうか。

 

治療という
何を基準にするかによって
見方がガラリと変わるものを
どのように評価して,
どのように順位付けするのか。

 

 

これは難しい問題です。

 

たとえば西洋医学と
東洋医学とでは
相反することもあるでしょう。

 

西洋医学的には正しくても
東洋医学的には効果的ではない,
なんてことはいくらでもありますからね。

 

 

それらを
どちらの視点から評価するか,
によって,順位付けするのか…
というのは微妙な問題でもあります。

 

 

ここでは…

 

治療家自身が
これが正しいと確信を持って
コンテンツを更新したとしても,
グーグルがそれを間違った
治療情報だと判断されかねない,
ということです。

 

 

国家資格系だったら
そもそも広告規制があり,
細かい表現を掲載すること自体が,
問題になりかねません。

 

非国家資格系の治療家だったら,
もっと評価が難しくなります。

 

特に,神秘的な…
スピリチュアル面に踏み込んだ
治療系の話だと
そもそも評価しようがないでしょう。

 

 

なので,
治療家が信念を以て
正しいことを表現したとしても,
それが一歩間違えたら
ペナルティになりかねない。

 

 

これが,
相性の悪さです。

 

 

 

SEO対策そのものの一般論

 

 

治療家ならではの事情は
上述の通りで…
あとは,治療家に限らずの
一般論です。

 

検索アルゴリズムが
しょっちゅう変わるので,
いちいちそれを追いかけて
対策などしていられない,
というのが現実的でしょう。

 

 

もちろん,
価値あるコンテンツを
提供し続けることが
長い目で見たときに
もっとも効果的なSEO対策に
なるのですが。

 

 

それが通用しにくいというのが,
上述の治療家ならではの側面でした。

 

 

ものすごくぶっちゃけると,
SEO対策…

 

検索エンジンから新規顧客の
アクセスを稼いで集客…というのは
難しい…と言わざるをえないのでは
ないでしょうか。

 

 

 

治療家向けSEO対策

 

 

では現実的な
治療家向けのSEO対策は
何が必要か。

 

方向性は2つ。

 

地域で絞り込んで
きちんとヒットするようにする。

 

たとえば,
○○市+腰痛

 

みたいな感じでしょうか。

 

ただ,
この場合は競合がたくさん出てきます。
その競合の中から選ばれるために
どうしたらいいのか。

 

これはSEO対策の守備範囲ではなく,
サイト全体のコンバージョン対策です。

 

 

SEO対策は,
検索表示され,クリックされるまでが
SEOの守備範囲です。

 

クリックされた後に,
実際に電話や予約フォームから
予約してもらえるかどうかは
大事ですが…

 

これはSEOに限らず大事であり
言うまでもありません。

 

 

もう一つの方向性。

 

 

それが,
指名検索対策です。

 

 

キーワードが,
院名など…その院をすでに知っていて,
その院を調べるための検索ですね。

 

 

この場合,
SEO以外の別の手段で
マーケティングをした結果,
その院を認知したため,
詳しく知ろうと検索した。

 

…ということになります。

 

指名検索の場合。
本当に言うまでもないですが。

 

指名キーワードでヒットするかどうか。

 

たとえば,
チラシで宣伝して,
「○○で検索!」
みたいな検索窓の画像が挿入されていたとして…

 

 

実際にそれで検索したら
ヒットしなかった,なんてことになったら
目も当てられません。

 

院名で検索してヒットするかどうかは
確かめておいたほうがよさそうです。

 

 

 

私としては,
SEOで集客するよりは,
他の手段で宣伝して…

 

 

認知した顧客が
指名検索でWEBに流入。
そこでしっかりセールスして
予約をしてもらう。

 

この流れが
現実的であり,
推奨したいですね。

 

繰り返しますが,
検索だろうとそれ以外だろうと,
サイトを訪問してくれた人が
実際に予約しようと思えるだけの
サイトに作り込みできているかどうか。

 

SEOよりもそちらのようが
遥かに大事で優先順位は高いです。

 

営業などから
SEOの売り込みがあった時に…
今日のこの話を思い出してみてください。

SEOよりも…
たとえば,駅から院までどうやっていくか,
その案内をしっかり記載するほうが,
よほど効果的でしょう。

 

 

あなたがより「アップスタッツ」な明日になりますように。
アップスタッツ 飯山陽平

 

 

 

 

アップスタッツのブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

 

週2を目処に,メルマガ限定記事を配信します。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください