起業家・社長・経営者が情報発信すべき理由と失敗する原因

起業家・社長・経営者が情報発信すべき理由と失敗する原因

起業家・社長・経営者が情報発信すべき理由と失敗する原因
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツの飯山です。

今日は,サービス販売のための
情報発信について
考えていきます。

 

 

私のマーケッターの師匠は,
「すべてのビジネスが教育ビジネスである」
…と説いています。

 

基本的に
どんな業種業態であっても,
「顧客教育」
なくしては,ビジネスは成り立たない,
ということですね。

 

 

では,
この顧客教育は,
様々な形を通して
情報発信していくことによって
できるのですが。

 

では,
その考え方と問題点について
お伝えしていきます。

 

 

SNSなどを通して
情報発信をして,
集客や売上アップにつなげたい。
…と思った方。

 

 

…そして,
挫折したことがある方。

 

 

最後までお付き合い下さい。

 

 

そもそも情報発信が必要な理由

 

 

 

実際,
クライアントのコンサルティングをしていると,
情報発信の話は出てきます。

 

もちろん
それをするようにアドバイスすることもあります。

 

 

あるクライアントに関しては,
店舗運営をしているのですが,
新製品の販売や
イベントを開催する時に,
SNSを通じて告知します。

 

 

その後…
コンサルティングの場で,
成果報告を聞くのですが。

 

新規顧客獲得した場合の
顧客流入経路を確認すると…

 

やはり,SNSなんですよね。

 

 

具体的な媒体名は
「その媒体が効果がある」
と短絡的に理解されても困るので
出しませんが。

 

 

その店舗運営の業種業態。
客層と,そのSNSの媒体の属性。
もちろん,告知する内容や
過去の内容も含めて,
うまく調和が取れていたから,
成果につながるのです。

 

 

 

別のクライアントも,
SNSではないですが,
情報発信することによって,
その発信が口コミツールになって,
紹介を獲得することがあります。

 

発信の数が下がると
減りますが…
発信を増やしていくことで,
問い合わせも増えています。

 

 

やはり,
情報発信は大事ですね。

 

 

なぜなら…
そもそも,
対面セールスできちんと
説明を受ければ,
納得もするし,理解も早い。

 

これは確かです。

 

…が。
まだ,買うかどうかも,
決めるかどうかの前に,
いきなり対面セールスは
重たいですよね。

 

 

例えば,
お腹が空いているから
「ラーメン」
と書いてある看板の店に入る…

 

 

これは…まあ,リスクとしては
ラーメン1杯分の値段ですから,
まあ,許容できるかもしれませんが。

 

 

では,
ひどい腰痛を患ったときに,
どこの治療院に行けばいいのでしょうか。

 

 

ウェブで検索すると,
様々な治療院のホームページが
出てきます。

 

院長の考え方,人柄,
治療法や実績などが出ています。

 

 

…が。
それ「だけ」で選べるでしょうか。

 

 

実際に,
ひどい腰痛なので,
選ばざるをえないのは現実ですが。

 

 

もし,
その治療院などがSNSをやっていたら…
その内容を見たら…

 

ホームページ上のような
「表の」
「公式的な」
情報発信だけでなく,
その治療院の
「普段着のような様子」
を知ることができたら…

 

その院に対する,
不安や恐怖が緩和できるのでは
ないでしょうか。

 

 

実際…
本当に腰が痛い時に,
はじめての治療院に行くのは
なかなかの恐怖です。

 

 

以前にも
記事で書きましたが。

 

院に行くまでの状態よりも,
院を出て,駐車場に向かうときのほうが
痛い…なんてことがありますからね。

 

 

それを
「揉み返し」
とか
「好転反応」
とか…

 

よくわからない言葉で
正当化されてしまうと,
ますます怖いわけです。

 

 

だからこそ,
SNSで発信することで
不安や恐怖を低下させ,
問い合わせアップにつながるのです。

 

 

もちろん,
これはかなり極端な話です。

 

 

どちらかと言えば,
SNSの強みは
「ファンづくり」
でしょうか。

 

日頃から,
発信をしていくことで…

 

ファンを作れればいいのです。

 

そのファンは,
「今,欲しい」
わけではないにしても…
いずれ,その時が来た時に
問い合わせが来るでしょう。

 

 

他にも,
「単純接触効果」
…つまり,何度も接触してれば,
好感度があがります。

 

 

見たことも聞いたこともない
治療院と…

 

定期的に更新されているSNSがあり,
それをずっと追っている
治療院があって…

 

もし,
治療院にいくことになったら…

 

そして,
治療院の技術やレベル,内容が
そこまで大きく変わらないとしたら,
ずっとSNSで様子を確認している
治療院に行くのではないでしょうか。

 

 

ここでは,
治療院のレベルや内容が
「変わらない」
のではなく…
「違いがよくわからない」
というのが正直なところですが。

 

 

このように,
SNSは
「きちんと」
取り組めば,成果につながるのです。

 

 

だから…
多くの起業家,
経営者,社長…
店舗運営者などが,
SNSに取り組みます。

 

そして…
挫折するのです。

 

 

SNSを運用しても挫折する理由

 

 

 

昨日の記事は,
何よりも続けることが大事…
と言いましたが。

 

でも,
実際には続かないことのほうが
多いのではないでしょうか。

 

 

上述の通り,
成果を出しているクライアントもいますが。

 

 

かつて,
単発で,
コンサルティングをしたときのこと。

 

あるサロンオーナーが,
2年半毎日…1日も欠かさず,
インスタグラムを発信したけれど,
その2年半で1件も問い合わせや申込みは
なかったそうです。

 

 

凄いですね。
よくもまあ,
反応がゼロのまま
2年半も続きました。

 

まあ,
実際にそのインスタグラムを見たら…

 

天気とか,食事ばかりです。
それを2年半。

 

「あ,これはないな」

…と即座にわかる内容でしたが。

 

 

そこで,

「このような内容ではなく,
自社の考え方…
サロンオーナーの考え方や
価値観などについて,
触れたほうがいい」

…とアドバイスしたら,
即座に,

 

「そんな意識高い系っぽいこと
言ったら,フォロワーが減るじゃないですか」

 

とヒス気味に怒鳴りつけてきました。

 

まあ,
このひとについては
何を言っても必ずこのように
言い返してくる人だったので…

 

まあ,人間性の問題も
大きそうな気はしますが。

 

 

それ以前に,
このSNS運用についての
この考え方では
いくらやっても成果は出ません。

 

そして…
それは私も同じです。

 

つまり,
集客・売上アップを
サポートするビジネスなのだから,
そういった内容を発信すればいい。

 

より,詳しく,
より珍しく,
より高度な情報発信をしたほうが,
より価値ある内容に違いない。
その方が喜ばれる。

 

 

…とばかりに,
そんな情報発信を2年以上続けていました。

 

実際…
当時の記事を今読み返しても…
我ながらさっぱりですね。

 

内容そのものが難しい上に,
今よりも文章そのものが稚拙。
やたらマニアックな上に…
その紹介している戦略や戦術への
理解も浅い。

 

…そんな状態で書き上げた内容は,
複雑怪奇というほかありません。

 

 

たまに,
羽目を外して
「ブラックネタ」
と称して毒舌記事を書くのですが。
それが,一番評判がよく…

 

 

実際に,リアルの場で,
「あの記事は面白かった」
と言われるくらいですね。

 

 

 

このように,
SNSを適切に運用することは
難しい。

 

 

続けることは大事ですが…
続けることは前提であって…

 

「効果のあることを」
続けなければ意味がありません。

 

鶏卵ですね。

 

 

私は,
効果はなくとも…
「書くと決めるたから書く」
「書くことは訓練にもなる」
と割り切って書いていましたが。

 

 

続ける上で
一番の特効薬は,
成果があることです。

 

成果があれば,続けられやすいけど…
成果…反応がなければ,
続けるのは難しいのが現実。

 

 

情報発信を適切に行う

 

 

 

では,
どのようにすれば
SNSなどの,各種ツールを使って,
的確に情報発信できるのでしょうか。

 

ここで,
さらなる問題があります。

 

 

私は,
セールスコピーライターでもあるので
「書くこと」
は仕事です。

 

 

…が。
社長・経営者・起業家は
書くことが本業でしょうか。

 

冒頭で書いた通り,
情報発信で,顧客教育をするのは
すべてのビジネスの基本ですが。

 

でも,書くことが本業なのでしょうか。

 

SNS運用法に関する
コンテンツ…動画やセミナー,勉強会,
書籍などで学ぶことはできるのですが。

 

集客売上アップが目的で,
その手段のひとつとして書く,という
情報発信法があるのに…

 

多くの場合…
SNS運用などにおいては,
「本業」の人向けのコンテンツばかり
なのです。

 

 

だから…
それらを学んで,
「うん,無理!」
となってしまうわけですね。

 

 

だからこそ,
的確に取捨選択して
必要なことを学び…
優先順位の低いものは省き…
無理なく,効果的なことを
コツコツ続けることが成果に繋がり…

 

 

成果につながるから,
さらにコツコツと続けられるように
なるのです。

 

 

私は…
セールスコピーライターですから,
「書くことが目的」
の立場の人でもあるので…

 

 

このテーマを語るには,
適切ではないでしょう。

 

 

起業家・経営者・社長が…
本業ではなく,
あくまでもビジネスのプロモーションとして
成果の出る情報発信を学びたいなら…

 

 

私の師匠から学んでください。

 

来月上旬,勉強会を開催します。
日程,内容,金額等は
今すぐこちらをクリックしてください。

 

 

あなたがより「アップスタッツ」な明日になりますように。
アップスタッツ 飯山陽平

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください