会社の利益を確保するリピート対策まずはここから

会社の利益を確保するリピート対策まずはここから

会社の利益を確保するリピート対策まずはここから
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツの飯山です。

 

今日は,
リピート対策について
シンプルかつ根本的な話をします。

 

一言でいうと
「何のために」
とでもいえばいいでしょうか。

 

 

多くの場合,
ビジネスにおいては
利益を獲得することが
目標となります。

 

売上…ではなく,
利益です。

 

 

売上は帳簿上の数字ですが…
利益は,実際の現金です。

 

お金がなければ,
会社存続できないし,
経営者も生活することはできません。

 

 

そして…
利益アップに直結するのが…
集客。
…ではないのです。

 

多くの経営者は,
「売上のために」
新規新規新規…

 

と,新規病を罹患していますが。

 

 

利益確保のためには,
客単価アップか,
リピートアップするのが
現実的です。

 

 

そのために,
今日はリピート対策の話です。

 

利益を伸ばしたい,
実際の銀行残高が
増えるようになりたい方。

 

資金繰りの苦痛から
解放されたい方は,
確認してみてください。

 

 

リピートする理由

 

 

先日,
かなりマニアックなものを見ました。

 

確か,
SNSだったと思うのですが。

 

モデラーの話です。

 

モデラーとは
プラモデル,鉄道模型などの
模型製作を趣味とする人を指す言葉ですね。

 

 

プラモデルが趣味…
という人の中の一部で,
すごいマニアックな争いがありました。

 

 

詰みプラと呼ばれるものがあります。
積読みたいなものですね。

 

積読は,
買ったけど読んでいない本が
積まれている状態。

 

詰みプラは,
買ったけど,まだ開封して
組み立てていない状態。

 

 

目にしたのは…
詰みプラの箱を積み上げて
どこまで「高いか」を競う
みたいな話でした。

 

なお…
結局,床から天井に届いてしまう人が
続出して,順位付け…
優劣は決まらなかったようです。

 

 

私は昔,
友人からミニ四駆をもらったことが
あるのですが,
組み立ててみたものの,動かなかったので,
プラモデルというものが
性に合っておらず,その魅力は
よくわかりません。

 

 

…が。
わからないなりに考えると,
プラモデルを買って,組み立てて…
それを飾って見たり,
誰かに見せたり…

 

そこまでして,
そのプラモデルがその人に
価値を実感させるのでは
ないでしょうか。

 

 

例えば,
仕事で疲れ切って,
夜遅くに帰宅。

 

明日も仕事。
でも疲れた…

 

…と思いながら,
部屋の電気をつけると,
ドンと,戦艦大和のプラモデルが
部屋で威光を放っていたりすると…

 

気分が盛り上がって,
また明日も頑張ろう…
みたいな感じになるのかな…

 

と,想像はします。

 

だから,
詰みプラの高さを競うというのは,
どうにもよくわかりません。

 

…が。
結構な数の人達が
競っていたので,
詰みプラも,プラモデルの
楽しみ方の一つなのでしょう。

 

特に,近年では
転売ヤーとかいう
流通に巣食う寄生虫が
繁殖しています。

 

買っておかないと,
転売ヤーの魔の手に掛かって,
(正常の価格では)
入手できなくなる
恐れもあるから…

 

詰みプラ自体は
仕方がないことかもしれません。

 

 

ただ,
プラモデルの真価と言えば,
組み立てる楽しみだったり,
組み立てたものを見たり見せたり…
ではないでしょうか。

 

 

顧客満足度は,
購入した直後が一番高い,
なんて話はよく聞きますが。

 

 

その商品やサービスで
「価値を実感する」
のはいつなのか。

 

買った直後ではありません。

 

 

その商品やサービスを
実際に使ったときでは
ないでしょうか。

 

 

なぜリピートするのか

 

 

シンプルに考えると…

「買って良かったから」

です。

 

そして,
買って良かった…とは,
その商品やサービスの価値を
実感したときではないでしょうか。

 

 

つまり…
買っただけで,
その商品やサービスを
実際に体験していないと,
本当に価値を実感したとはいえず…
リピートには繋がりにくい。

 

むしろ,
上述のような
モデラーの詰みプラでも無い限り,
阻害しかねません。

 

 

例えば,
本を買って…
読んでいない場合。

 

「あの本,まだ読んでないから,
先にそっち読まないと…」

 

となって,
次の本が購入されない,
なんてこともあるのです。

 

 

ここから,
根本的なリピートを考えると,
ざっくり2つ。

 

買ってもらった「後」に,

 

 

1.実際にその商品やサービスを
体験してもらうこと。

2.体験して,価値を実感して
もらうこと

 

…となります。

 

1と2は別です。
使ってみただけでは
価値がわかりにくい,
なんてこともあります。

 

 

例えば,
高スペックパソコンだと,
起動が早い。

 

起動が遅いパソコンと比べて,
どんな価値があるのか。

 

早い,と言うだけでは
実感し辛いなら
補足が必要です。

 

 

例えば,

 

起動の遅いパソコンだと,
カップラーメンにお湯を入れて…
食べ終わって片付けまですませても,
起動シークエンスが終わってなくて
イライラします。

 

起動の早いパソコンは,
カップラーメンにお湯をいれて,
待っている間に,
Youtubeを見ながら時間をつぶせるのです。

 

 

みたいな,
補足もいいでしょう。

 

 

買ってもらった
「後」
に,どれだけ手をかけて,
しっかり価値を実感してもらうかが,
根本的なリピート対策では
ないでしょうか。

 

 

買ってくれた人を放置して,
新規新規新規…

 

 

なんてやっている場合では
無いんですよね…

 

あなたがより「アップスタッツ」な明日になりますように。
アップスタッツ 飯山陽平

 

 

 

アップスタッツのブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

 

週2を目処に,メルマガ限定記事を配信します。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください