ネットで手に入る情報とそうでない情報の真実

ネットで手に入る情報とそうでない情報の真実

ネットで手に入る情報とそうでない情報の真実
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツの飯山です。

 

今日はマニアックに
ネットで手に入る情報と
手に入らない情報とでは
何が違うのか。

 

 

この点を掘り下げて
考えていきます。

 

今や,
1日の中で,
水道の蛇口をひねるよりも
検索する回数のほうが多いと
言われて久しいですが。

 

それだけ検索しても
手に入る情報と
手に入らない情報があるのは
なぜなのでしょうか。

 

その情報にどんな違いが
あるのでしょうか。
そして…
ネットで手に入らない情報は
どのように調達したらいいのでしょうか。

 

マニアックな内容だけに,
普段よりも若干ボリューム増しですが,
最後までお付き合いください。

 

 

 

ガリガリ君の「当たり」の扱い方

 

 

少し暑くなってきました。
近所のスーパーに
そうめんを買いにいったついでに,
アイスを買うことにしました。

 

いつもはなんとなく
ガリガリ君なのですが,
今回は…ちょっとレトロに,
メイトーのホームランバーです。

 

ガリガリ君は,
1981年発売ですが…
レトロ感なら,
ホームランバーのほうが
圧倒的に上。

 

なにせ,1955年発売ですからね。

 

 

そして…
何よりも安い。

 

1本あたり,40円ちょっとで
手に入れられます。

 

まあ,ガリガリ君と
価格を比べてどうこう…
という価格帯ではありませんが。

 

このホームランバーをかじりながら,
木の棒を眺めて,
ガリガリ君って,
氷菓部分よりも,木の棒が
高騰して値上がりしたんだっけ…

 

とか,考えながら…
ふと気になったことがありました。

 

あなたに質問です。

 

ガリガリ君は
「あたりくじ付き」
ですが。

 

では,あたった場合に,
もう1本を無料進呈するわけですが。
この無料分って,
「誰の負担」
なのでしょうか。

 

 

小売店側の負担なのか。
それとも,赤城乳業の負担なのか。

 

 

若かりし頃,
コンビニでバイトをしていたときには,
もしガリガリ君の当たり棒を
持ってきたら…
「全額割引券で処理するように」
と指導を受けましたが。

 

実際のところどうなのでしょうか。

 

 

早速,検索してみました。

 

すると…

 

店が一定数仕入れをする場合,
はじめから当たり分も込みで
仕入れするようです。

 

20本仕入れすると,
22本納品される。
…という感じのようですね。

 

その2本分が当たりで…
2本分の費用負担は…
単純に「仕入れ価格の交渉」に
なるのですが,
メーカーと小売店が折半している,
なんて話が多いようですね。

 

 

調べてみて,
いろいろ納得です。

 

だから,
「買った店で交換」
することが推奨されるのでしょう。

 

…でないと,
別の店で交換したら,
買ってないのに交換を要求された店が
一方的に損をして,
買った店は得になりますからね。

 

 

このような
ちょっとした雑学や知識は
ネットを調べれば
すぐに出てきます。

 

 

 

ネットには出て来ない情報

 

 

 

が…
出て来ない知識もあります。

 

たとえば…
実家に居た頃の話です。

 

斜向かいの家に,
いわゆる
知的障害なのか
精神疾患なのか…
そのあたりはよくわからないのですが,
要するに正常な判断能力ではない人が
住んでいました。

 

 

ある日…
その人が家にやってきて,
庭にガソリンを撒きました。

 

以前に窃盗に入られたことも
あったのですが…

 

ガソリンを撒いた後…
その人はいつの間にか,
居なくなっていました。

 

 

まあ…
刑法的には,

 

「現住建造物等放火罪の
犯行の着手」

 

とでも言えばいいのでしょうか。

 

行政が動いたのか
何なのか…
いつの間にか,
いなくなりました。

 

さて,
この人はなぜいなくなったのでしょうか。

 

これ,検索してみたのですが,
よくわかりませんでした。

 

調べてみたところ,
「措置入院」
というものがあることは
わかりましたが。

 

では,
今回のこの人の場合
措置入院だったのか。

 

もし,
措置入院だった場合,
どのような処理で
措置入院になるのか。

 

今後,
その人が戻ってきた場合,
今度は,本格的に
家が燃やされるかもしれません。

 

そうなる前に,
どのような対処ができるのか。

 

調べてみたところ,
まったくわからないんですよね。

 

そこで,
知り合いの
精神保健福祉士に
いろいろ尋ねて
教えてもらいました。

 

そこでの内容は
割愛しますが。

 

その人の
「経験値」
からの対処法は,
まさに「圧巻」でした。

 

ネットで調べても,
そんなことはどこにも書いてないけど
本当に「現実的な対処法」で
納得できることばかりでしたから。

 

 

こういう…
ニーズ自体は少ないけど,
必要になった時に,
本当に価値がある情報こそ,
検索したら出てくるべき…

 

…と思いますが,
まあ,出てこなかったですね。

 

 

検索と情報,3つの分類

 

 

さて,
ここで私の経験則に基づき,
ざっくりと3つの分類について
整理していきます。

 

1つ目はシンプル。
ネットに公開されていて,
調べたら出てくる情報です。

 

2つ目が,
ネットに公開されているけど,
調べたら出てきたり出てこなかったりする
情報のことです。

 

3つ目が,
ネットには公開されていない情報です。

 

 

1つ目の説明は必要ないですから
省略します。

 

 

先に3つ目。
これがなかなかの曲者です。

 

 

一子相伝の秘奥義とか,
代々伝わる口伝とか…

 

そういった秘伝中の秘伝は
ネットには出ていないのは
言うまでもありませんが…

 

では,
上述の,
措置入院関連の情報って,
一子相伝の秘奥義とか
口伝とかのはなしなのでしょうか。

 

 

違いますよね。

 

 

単純に,
情報や経験をたくさん持っていても,
その人が,オンラインに公開しなければ
そういった情報が検索対象に
なることはありません。

 

そして…
そういった方々は,
「聞かれたらいくらでも答えられる」
のでしょうけど…

 

それを言語化してまとめて
コンテンツとして,
オンラインに公開する,
ということに慣れているわけでもない。

 

だから,
「情報としては存在するけど,
ネット上には存在しない」
という現象が起きます。

 

 

ある意味…
文字通り体得する
口伝みたいなネタに
なってしまっているのかも
しれませんね。

 

 

あるいは,
そもそも,
情報に価値がないから
ネットに情報がないかも
しれません。

 

たとえば,
刀鍛冶が,刀を鍛造する際の
ノウハウや秘訣って…
実際に刀鍛冶をする人にしか
価値のない情報でしょう。

もちろん,
一定の人から
「知的好奇心を満たす」
情報としては価値があるかもしれませんが,
そういう性質の情報では
ないですから…

 

 

オンラインに載せる価値のある
情報ではないということですね。

 

 

昔は,
コンサルタントの持っている情報は,
この3つ目に該当しました。

 

つまり…
秘伝だから,
ネットに公開するようなものではなく,
お金を払った人にだけ
提供するたぐいのもの…でした。

 

 

が,今は時代の変化によって
変わってしまいました。

 

それは2番目になったのです。

 

 

ネットに存在するけどたどり着かない情報

 

 

2番目の分類。
これが,
ネット上に,情報としては存在するけど,
検索しても,
見つかったり見つからなかったりする,
という現象。

 

これはどのような事情なのか。

 

身もふたもないですが,
単純に,検索スキルの問題です。

 

 

たとえば,
チラシで売上を上げる方法など,
ネットで検索すればいくらでも出てきます。

 

 

私のブログ内でも,
たくさんの情報が見つかるでしょう。

 

なにせ,9年毎日書いていれば,
3000件以上の情報になりますから。
(このWordPressに移行してから7年半くらいなので,
実際には2500件程度の情報です)

 

では…

 

「なぜうちのチラシでは
売上が上がらないのか」

 

という問いを検索したら,
その問題は解決できるのでしょうか。

 

できるかもしれないし,
できないかもしれない。

 

この場合,
チラシで成果が出ない理由を
片っ端から検索して,
その原因と,実際にチラシを
照らし合わせで
「何が原因で反応がとれないのか」
を,自ら精査していかなければ
ならないことになります。

 

つまり…
それで解決するかもしれませんが,
少なくとも,

 

「なぜうちのチラシでは
売上が上がらないのか」

 

という問い自体の答えが
ネットに出ていて,
検索してもヒットはしません。

 

 

こんな情報の検索では,
必要な情報にたどり着かないでしょう。

検索して見つかる情報と
見つからない情報の判断がつかない。
まさに検索スキルが低いということですね。

 

だから…
コンサルタントは,
昔は3番目のカテゴリで…
今は2番目のカテゴリになるのです。

 

少なくとも…
私だったら,チラシを見て,
最短3秒で反応の取れない理由は
分かりますから。

 

すなわち,
専門家の知識スキル経験を総合して
「判断を伴う内容」
は,ネットでは出てきません。

 

そこに,コンサルタントの
活きる道があるわけですね。

 

 

ネットに情報がない…
調べても出てこない,という場合には
専門家に尋ねるしかなく…

 

逆に言えば,
専門家に尋ねなければわからないような
情報にこそ,大きな価値があるのです。

 

上述の…
措置入院関連では
いくら調べても出てこなかったのに,
知り合いの精神保健福祉士に
尋ねたら教えてくれたことは,
本当にすごい内容でしたから。

 

最後に。
私には師匠がいます。
師匠からコンサルティングを受け,
マーケティング上のアドバイスを
たくさんもらっています。

 

私はマーケッターなのに…です。

 

古来より,
占い師は自分のことを占えない,
なんて話がありますが。

 

 

私も,
自分のマーケティングのこととなると,
さっぱりですね。

 

やはり,信頼できる専門家から
アドバイスをもらうことは
本当に大事です。

 

 

検索スキルを高めて,
必要な情報を手に入れられれることも
大事ですが…

 

必要な時に必要な知識を
本当に信頼できる専門家から
アドバイスをもらえる状況は
確立しておきたいものです。

 

 

あなたがより「アップスタッツ」な明日になりますように。
アップスタッツ 飯山陽平

 

 

 

 

アップスタッツのブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

 

週2を目処に,メルマガ限定記事を配信します。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください