求人募集で考えておきたい待遇以外の訴求ポイントや魅力

求人募集で考えておきたい待遇以外の訴求ポイントや魅力

求人募集で考えておきたい待遇以外の訴求ポイントや魅力
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツの飯山です。

 

 

先日,
車で移動していた時のこと。

 

 

たまたま,
信号で停まった時に,
のんびりしていたら,
視界にある看板が
飛び込んできました。

 

内装工事関連の
立て看板なのですが…

 

 

 

作業着を着て
ヘルメットを被った
実によく太った男性が
写っており…
そこには…

 

「従業員募集」

 

という文字が。

 

 

広告において,
「ヒゲデブハゲは反応率を下げる」
と言われていますから…
その男性を起用した意図も
よくわかりません。

 

 

まさか…
デブで体力がなくても
勤まる,みたいなアピールなのでしょうか。

 

内装業では,
考えにくい話ですが。

 

それはともかく。

 

 

何よりも,
なんで立て看板で
求人募集…?

 

 

ということで,
さっぱりよくわかりませんが,
求人募集について
考えていきます。

 

 

人手不足で
求人募集したい場合,
どのように訴求したらいいのか,
考察していきます。

 

以下,最後までお付き合いください。

 

 

今は昔のハラスメント行為

 

 

昔,
私が某国家資格の事務所で
下積み修行をしていたときのこと。

 

 

19時くらいになると,
事務所内が,
すこしピリピリした
雰囲気んなっていきます。

 

残業がどうのこうのとか…
そんな話ではありません。

 

無償で休日出勤が強制される
ブラックな事務所でしたから,
19時で残業とか
そんなものではありません。

 

その瞬間,
電話がなります。

 

番号表示を見て…
事務所の人たちは,
天を仰ぎ…

 

 

そして,
誰がその電話に出るのか。
残業しているメンバー内で
牽制が始まります。

 

 

プレッシャーに負けた人が
諦めて電話に出ます。

 

 

何が起きているのか。

 

事務所の代表からの電話で

「今,どこそこの店で飲んでいるから,
お前らも来い」

という招集命令です。

 

飲食代を払う必要はないのですが…
23時過ぎまで拘束される上に…
何よりも,
その日の仕事がまだ終わっていない状態で
拘束されるのは何よりもつらい。

 

電話に出た人は
確定で…

 

それ以外に,数人,
人身御供として…
飲みに行く。

 

そんな感じでした。

 

行けば行ったで…
事務所の口汚い罵倒…
愚痴やののしりをひたすら相槌をしながら
聞く…という苦行が待ち構えています。

 

 

今となっては,
完全にハラスメント扱いでしょう。

 

 

「ゆとり社員」
が…社内の飲み会に誘われた時に,
「残業代出るんですか?」
と返して…

 

それが以下に非常識なのか,
というところからはじまって,
一世を風靡しましたが…

 

まあ,それが今はまかり通るのですから,
素晴らしい話ですね。

 

 

ただ…
事務所内にある男性がいました。

 

 

私と同期だったのですが…
私が当時23歳。

 

その人は…
おそらく,その倍くらいの
年齢だったでしょうか。

 

資格とキャリアは長かったですが,
とにかく仕事ができない人でした。

 

結局,
資格者として採用されましたが
その資格の仕事ではなく,
終日,精算書のチェックだけをしている
人でした…

 

…が。

 

 

その人は,
その時間になると,
ヒーローになります。

 

その人は,
飲みに行くのは大好き。

 

そして,
仕事も,精算書チェックですから,
その日にどうしても終わらせなければならない,
ということでもなく,
翌日にまわしても,
大きな影響は出ません。

 

毎回,
人身御供のメンバーに選出されました。

 

いつだか,
私はそれとなく
「辛くないですか?」
と尋ねたのですが。

 

笑顔で,
「飲むの大好きだから」
とのこと。

 

 

私にはひたすら精神的苦痛の時間も,
彼にとっては…
「好きな時間」
だったのか…

 

飲むこと自体は本当に好きそうでしたから,
「自分の役割」
として…使命感を持っていたのか。

 

まあ,今となっては知る由はありません。

 

 

もちろん,
コンプライアンス的に,
強制飲み会で残業も出ないなど,
今の時代には許されないことでしょうけど。

 

もし,
このような事務所の
…いわゆる「社風」を
求人広告っぽく表現するなら,

 

「アットホームな職場です」

 

…なんて書かれることでしょう。

 

 

 

欲しい人材像と訴求ポイント

 

 

職人タイプの人が,
黙々と仕事をすることが
求められるような職場で,

 

「アットホームな職場です」

 

なんてアピールしたら,
ギャップが酷いことに鳴るでしょう。

 

逆に…
職場内での
円滑なコミュニケーションが
求められるような職場においては,
コミュニケーションが求められるような
書き方をしないと…

 

私みたいなコミュ障が入ってきてしまったら,
酷い苦労をすることでしょう。

 

 

採用する側も,
採用しない側も,
お互いに不幸ですね。

 

 

昔は,
コミュニケーションできることは
採用側にとっての
メリットとして見られていた
風潮がありました。

 

 

今は違います。

 

極端な話,
職場で一言も発しなくても
成り立つ仕事というのは
それはそれでとても
価値があることです。

 

採用側からは
思うところはあるかもしれませんが。

 

 

応募する側としては,
コミュ障で人と話すのは苦痛だけど,
仕事をしてお金を稼ぎたい,
という場合には…

 

「一人で黙々とする仕事です」

 

というのは,
とても魅力的になることでしょう。

 

 

ただ,
誰かと話していないと
窒息してしまうような「陽キャ」には
地獄のような職場ですね。

 

 

トラックの運転手という仕事の魅力

 

 

実際…
数年前,
運送会社の社長から
運転手を募集していたが,
なかなか応募が集まらずに
苦労している,という相談を
受けたことがあります。

 

 

軽自動車の運転なので,
普通免許でいいので,
大型免許などは不要なのですが。

 

それでも人が集まらない。

 

 

広告を見たら,
待遇しか書いてない,
といういろいろと
「論外」
な内容でしたが。

 

そこで,
いろいろ質問したところ…

 

荷降ろしや積み込みの時間は
非常に短く…
あとはひたすら運転しているだけ,
という仕事だそうです。

 

ある意味,
すごく「楽」な仕事ですよね。

 

仕事時間の9割を
誰とも過ごすことなく
一人でいられ,
コミュニケーションをしなくても
いいのですから。

 

カーラジオで
好きな内容でも聞きながら,
一人の時間を楽しめそうです。

 

人によっては…
資格の勉強で
講義音声を流しながら
運転できるかもしれませんね。

 

もちろん,仕事的に非推奨ですが。
(運転中にその手の講義音声を聞き流すと
睡魔が発生しやすくなり,安全性に問題があるため)

 

…という訴求ポイントを
書くようにアドバイスしました。

 

その後どうなったのかは
報告を頂いていないので
わかりませんが。

 

 

今の時代,
待遇を書くだけでは
よほどの高給でもない限り,
応募など見込めません。

 

訴求ポイントは必要です。

 

だからといって,
「アットホームな職場です」
みたな使い古された表現も論外。

 

たとえばここで紹介した通り,

 

「一人で過ごすことの多い職場です」

 

みたいな…

 

昔だったら
デメリットだと思われるような内容も,
今だったらメリットになるということも
十分に考えられるのです。

 

応募者にとって…
待遇以外の魅力的な
アプローチ,していきたいですね。

 

 

あなたがより「アップスタッツ」な明日になりますように。
アップスタッツ 飯山陽平

 

 

 

 

アップスタッツのブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,
メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

毎朝午前5時に,ブログ記事をメルマガ配信。

 

週2を目処に,メルマガ限定記事を配信します。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください