根強く残る「負け犬根性」の活用法

根強く残る「負け犬根性」の活用法

根強く残る「負け犬根性」の活用法
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

10年以上前のことです。
大学時代の先輩と話をしていた時のこと。
話題は選挙。
その先輩は、実に誇らしげに
「これまで、自分が投票した候補者は、全て当選している」
と熱く語っていました。

私は適当に聞き流しながら、
「何で?」
という疑問を抱いていました。

本来であれば、投票というものは、自分の主義主張に基づいて、賛同できる候補者に対して行うものです。

ですが、この先輩は、主義主張、政党などには一切触れずに、
「自分の投票した候補者が当選している」
ということだけを以て自慢気に話していたのです。

ということは、
「自分の投票した人が投票するならば、その政治家がどれだけ売国奴であっても構わない」
ということなのでしょうか。

もちろん、その政治家の行為の何を以って「売国奴」と捉えるかも、主義主張に関わること。
一口に言えることでもないでしょう。

ですが、
「当選する人に投票する」
というのは、あまりにも主義主張が無さすぎるのではないか…
若かりし当時の私は、その考え方に賛同できず、疑問符を抱いていました。

あれから10年以上経った、今ならわかります。

「人は、負け犬にはなりたくない」
のです。
自分が投票した人が当選すること以上に、自分が投票した人に落選して欲しくないのです。
なぜなら、自分が投票した人が落選する…ということは、まるで自分自身が否定されたかのような気分になるからです。

人は、負け犬になりたくないのです。
勝ち馬に乗りたいのです。

…その発想自体が、すでに負け犬であることに気付いていません。

「負け犬にはなりたくない」
と思うということは、ある程度自分がすでに負け犬である…という前提に立っているからです。

本気で勝ち馬に乗っている人は、それが当たり前であって、
「自分が勝ち馬に乗っている」
などという自覚はないでしょう。

さて、この考え方が、そのままコピーに活かせます。

人は負け犬になりたくないのです。
乗り遅れたくないのです。
そこから、有名なテンプレートであるコピーになります。

「ほかにいませんか?」
というテンプレートです。
使用例としては、
• 映画スターみたいなルックスになりたい人は,ほかにいませんか?
という感じです。

このコピーの背景にあるのは、次の2つ。

「映画スターみたいなルックスの正反対である今の自分(=負け犬)のままでいいのですか?」
というメッセージが1つ。
もう1つは、
「他の人はすでにあなたを置き去りにしていますよ。あなたは取り残されたままで良いのですか?」
というものです。

あくまでもテクニック的な話ではあります。
ここで見るべきことは、人間心理の奥には拭い去ることが出来ない、幾つかの感情の衝動があるのです。

その1つが、
「負け犬根性でいたくない」
という思いなのです。

この人間心理の奥にアプローチするコピーにすることで、より高い反応を引き出すことが出来るのです。

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

追伸
「あと半年もすればきっと売上は上がる」
と自分に言い聞かせて、残高3ケタの銀行口座と、びっしり埋まったスケジュールに追われる日々を脱出したい人、他にいませんか?
9月18日まで、25%オフです。
http://goo.gl/w1g3tV

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください