あなたはこの質問に答えられますか?

あなたはこの質問に答えられますか?

あなたはこの質問に答えられますか?
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

コピーライティングにずっと触れていく中で,様々な「単語」に接します。

それらのありとあらゆる単語の中でもいくつかパワーワードがあります。
それだけ強力な単語,という考え方です。

パワーというのは,それだけ読み手の興味や注意を惹きつけられる,ということです。

一昔前なら,
「無料」
という言葉が,トップクラスの実力を誇っていました。
ですが,今はこの「無料」という言葉も,だいぶ劣化しつつあります。

つまり,無料という言葉自体がありふれてしまったのです。
そもそも,無料とはどういう意味なのでしょうか。

定義【無料】(デジタル大辞泉)
料金を払わなくてよいこと。無代(むだい)。ただ。

定義【よい】
人の行動・性質や事物の状態などが許容範囲内であるさま。
ア)許せる。承認できる。「帰っても―・い」「代理人でも―・い」
(以下略)

つまり,「払わなくてもよい」という言葉の意味は,
「本来,支払われるべきものに対して,特別に支払い不要」
ということになります。

しかし,この本来の意味が薄れてしまい,単に「ただ」=「0円」,そして「価値」=「0円」という印象が形成されてしまいました。

ところで,あなた自身,
「価値のないもの」
をもらって嬉しいでしょうか。

本来価値があるものを,対価を払わずに得られるからこそ,そこに醍醐味がある,というものです。
そこで,無料という言葉を使うなら,「本来価値がある」ということも合わせて伝えなければならないのです。

例えば,ネットの記事などでは,ネット通販の「送料無料」という言葉に対し,
「送料当社負担」
という言葉を使ったほうがいい,などという意見も見受けられます。
これは本来,運送業者に対して支払うべき送料を,販売者側が負担している,という意図を伝えるものです。
さらに言うなれば,送料無料は,販売者側の特別なオファー(提案)であって,決して「当たり前」ではない,ということです。

「無料」という言葉をつかうならば,本来の価値もセットで使わなければ,その言葉のパワーは機能しなくなるのです。
…ですが,上述の通り,「無料」という言葉が使われすぎて,力を失ってしまいました。

では,この「無料」以上に強力なパワーワードは何でしょうか。
ちょっと考えてみてください。

もちろん,これは私の見解です。
他のコピーライターも,同様の見解を持つ方もいるでしょう。

そのパワーワードはこちら。

「because」です。

定義【because】(新英和中辞典)
[Why で始まる疑問文の答えの冒頭に用いて] なぜなら,というのは

この「because(なぜなら)」という言葉そのものが強力なわけではありません。
このbecauseとセットのWhyにこそ,強力さがあるのです。
正確に表現するならば,「理由」をきちんと明確にすればこそ,そこにコピーとしてのパワーが出てくるのです。

先程の「無料」の例ならば,「無料」であること。そしてその本来の価値はいくらなのかを伝えること。
そのうえで「なぜ無料なのか」という理由を伝えることで,パワーが激増します。

コピーの中でも極めて強力さを発揮するのが,この「理由」なのです。

さて,今日の本題。
「あなたはこの質問に答えられますか?」
です。

あなたは,次の質問に答えられるでしょうか。
そして,その答えを,コピーに盛り込んでいるでしょうか。
セールストークに入れているでしょうか。
あるいは,ブログやメルマガ,WEBサイトで発信しているでしょうか。

いくつかありますが,この3つの質問だけは,しっかり答えてください。

1.なぜその商品/サービスを選ぶべきなのか。

2.なぜあなたから買うべきなのか。

3.なぜ今買うべきなのか。

あとは,もし特別価格を設定するなら絶対に欠かせないのがコレ。

・なぜ特別価格なのか。

具体的には,50%オフだった場合,
・なぜ50%オフなのか
ということです。

オファーということで,何らかの特典を付けるなら,

・なぜその特典を付けるのか
ということです。

これらの質問に対する答えは,しっかりと考えて準備しておいてください。

最後に。
【なぜ】理由のコピーは強力なのか。
このブログで何度も何度も書いてきました。
勉強彼の方や,このブログをよく御覧いただく方は「またか…」と思うかもしれません。
ですが,先日ワークショップでこの話をしたら非常に驚かれました。
もしかしたらあなたが初耳かもしれないので紹介します。

ある有名な心理実験の話です。
行列のできているコピー機の前で、順番を譲ってもらうようにお願いする,ということです。
(1)「コピーを先に取らせて下さい」とお願いしたら、60%の人が承諾。
(2)「【急いでいるので】コピーを先に取らせて下さい」とお願いしたら、94%の人が承諾。
(3)「【コピーを取りたいので】先に取らせて下さい」とお願いしたら93%の人が承諾。

(1)は、理由がないので60%と低めです。
(2)は正当な理由があるので,納得の94%。
問題は(3)です。
(3)は理由っぽいような…でも理由にはなっていません。
それでも(2)とほぼ数字が変わらないのです。

人は「理由」があると,何となく反応してしまう…という性質があるようです。
ですが,その理由が「なんとなく」ではなく,論理的にも感情的にも納得できるものだったら…より高い反応が見込めます。

ぜひ,理由を考えて,コピーに活かしてください。
今までよりも高い反応に驚く日が来るはずです。

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

1つの集客法で7割以上を集客している。
これは危険です。
とはいえ,どうしていいかわからない。
そんな方は一度こちらをご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください