人生とは自分が主人公のゲームである

人生とは自分が主人公のゲームである

人生とは自分が主人公のゲームである
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツ経営研究会の代表,
集客代行業をしております
セールスコピーライターの飯山です。

 

私の師匠の本,発売記念として
本の中身を紹介しながら,
お伝えしております。

 

<参照>
仕事が好きで食えればそれだけでいいのか

【事例】仕事を好きで楽しめるようにするにはどうしたらいいか

 

今日は仕事の話から離れて…
自分の人生をどう生き切るかという話です。

 

「ああ〜したらいいなぁ」
という憧れや嫉妬の感情を
抱くことがある,増えてきたという方は,
ぜひご覧ください。

 

前世…そんなに気になる?

 

 

SNSを見ていると…
たまに「前世は○○だった」みたいな
診断アプリの結果が出てきます。

 

 

例えば…
女性だったら,
「クレオパトラ」
「楊貴妃」
あたりでしょうか。

 

 

「あなたの前世はクレオパトラでした」

 

 

とか言われて,
嬉しいのでしょうか。
それをSNSにシェアする意味が,
まるで理解できません。

 

そんな安っぽいお世辞ですら
嬉しいなんて…

 

容姿に関することを
下手に言及して
地雷を踏み抜いても嫌なので,
別の例にします。

 

例えば,
頭が良くなりたい人であれば…

 

「あなたの前世はアインシュタインでした」

あるいは

「あなたの前世はレオナルド・ダ・ヴィンチでした」

…とでも言ってもらえたら
嬉しいものなのでしょうか。

 

前世を求める心の弱さ

 

 

以前,私は
海外のある有名な方の
動画コンテンツを購入しました。

 

 

もちろん,
日本語訳になっているものです。

 

 

…という前提のはずでした。

 

 

ですが,
スライドは全部英語のまま。
そして…吹き替えの日本語といえば,

 

 

英語をそのまま「カタカナ語」にしたような
翻訳です。

 

 

本当に,何を言っているのか
さっぱりわかりません。

 

 

販売元のサポートセンターに文句を言ったら…

 

 

「専門用語を日本語に翻訳すると
意味がずれて伝わることがあるので,
そのままにしています。
必要だったら自分で調べてください」

 

…居直られました。

 

 

返金請求してやろうかと,
かなり頭に来たものです。

 

けれど,
英語が分かれば,
こんなもどかしい思いをしなくて
済むわけですね。

 

 

…とはいえ,
英語を学ぶのは大変。

 

 

ダイエット
運動
英語
禁煙・禁酒
日記

 

 

このあたりは
「続かない代名詞」
ではないでしょうか。

 

私も,
何度と無く英語勉強しては
挫折しました。

 

ですが。

 

もし。

 

私の前世がアメリカ人だったら…?

 

その時の記憶を取り戻すことができたら…?

 

 

英語の勉強をしなくても,
英語が理解できるようになるならば…?

 

 

これが,人が前世を求める
心の弱さの正体なのでしょう。

 

 

英語学習には,
地道で継続的な努力が必要です。
それらの努力をしようとせず,
「結果だけが欲しい」

 

 

でも…
努力も何もせずに,
結果だけは手に入るはずがない。

 

原因と結果の法則に違反しますからね。

 

 

ですが…
「前世」
というブラックボックスにアクセスできれば,
原因と結果の法則を超越できるのでは
ないか。

 

そして…
努力しなくても
欲しい結果が出に入る…
という白昼夢を見るわけですね。

 

 

Facebookをはじめとした,
この手の診断アプリ。

 

 

人の心の弱さの隙きをついて
仕掛けてきます。
そして…アプリで
「前世は○○だった〜」
と浅はかに喜んでいるユーザーを
尻目に,個人情報等を盗み取っているのでしょう。

 

 

「v○nv○n」とかは,
利用規約にその情報の二次利用をする
とまで書いてあったはずです。
…今は知りませんが。

 

似非アプリの話はこれくらいにして。

 

 

人生とは自分が主人公のゲームである

 

 

これは,
この著書でも語られていることであり,
対談音声でも,著者である師匠からも
同じようなメッセージをいただきました。

 

人生をゲームに例えるならば…

 

「前世の記憶」
「前世のスキル」

といったものを安易に
手に入れられるとしたら…

 

 

それって,
いわゆる「チート」では
ないでしょうか。

 

チート…
コンピュータゲームにおいて、
ズル・インチキを行う行為を総じて
「チート」と呼ぶ。
(Wikipedia)

 

必死で努力している人たちを
尻目に,チートを使って
そういった人たちよりも
圧倒的な成果を見せつけて…

 

何が楽しいのでしょうか。

 

 

もちろん,
人の欲求の一つに,

 

「他者に勝りたい」

 

というものがあることは
確かです。
それは否定できません。

 

 

ですが…
「チート」してまで
他者に優位を見せつける。
これって,自分を貶めているだけでは
ないでしょうか。

 

 

最後に,個人的に好きな話をして終わります。

 

 

パンドラの箱の中の絶望って何?

 

 

パンドラの箱。
開けるとありとあらゆる災厄が
飛び出してしまった。
慌てて締めたおかげで,
本当の災厄がこの世に開放されることは
なかったから,希望が残った。

 

 

パンドラの箱のエピソードは
いろいろありますが。

 

 

個人的に好きなエピソードが
これです。

 

よく,
箱の中に「希望が残った」
と言うものもありますが…
結果論としては同じです。

 

 

では,
この箱の中の本当の災厄にして
希望とは何か。

 

「前知」
だそうです。

 

 

すなわち,これから起こることすべてを
前もって知ることができるようになる能力を
身につけられるようになるということです。

 

 

これから先の人生すべてが
前もって決められていて,
それを変えることができないとしたら?

 

 

もう生きられないですよね。
何もする気が起きなくなるでしょう。

 

 

そんな災厄が箱の中に残ったから,
「希望」が残ったとも言えるのです。

 

 

チートに頼らず,
自分の人生は自分で切り開いていくしか
ないということですね。

 

私も,
大きな夢を描きずつ,
現時点とのギャップに苦しみながらも,
それでも一歩一歩進んでいきたいものです。

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

 

 

追伸

 

「目指す目標や理想と,現時点との
ギャップがあまりにも大きすぎると,
そのギャップに打ちのめされて
行動できなくなります。
どうすればいいでしょうか?」

 

 

この答えは…
張替一真氏新刊「自分を動かす習慣 80のヒント集」
購入特典のひとつ,未公開対談音声にて
著者が回答してくださっています。

 

あなたが,
前世の力を借りたい云々という
人だとは思いませんが,
それでも目指すべき理想が
遠くて心が折れそうな方には
必ず聴いて欲しい内容です。

 

書籍を書店で購入いただいた方には,
購入特典として差し上げます。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

<はじめての方へ>
まだご覧になっていない方は,
  一度トップページをご覧ください。

 

 

アップスタッツ経営研究会のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください