集客や売上アップどころか顧客に嫌悪される会社

集客や売上アップどころか顧客に嫌悪される会社

集客や売上アップどころか顧客に嫌悪される会社
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

 

こんにちは。
札幌市近郊を中心に活動する集客代行業,
アップスタッツ経営研究会,
セールスコピーライターの飯山です。

 

たまたま,あるメルマガ記事内の
URLをクリックして,
本記事を読んでいたときのことです。

 

記事を読んでいたら,
いきなりこんな画面が
バンと出てきました。

コンテンツを提供する会社のはずが,
なぜコンテンツの提供を

 

邪魔する

 

のでしょうか。
意味がわかりません。

 

今日は,
絶対にこんな真似をしないように
このふざけた会社の
腐りきった根性を分析・解説して
本来どうすべきかを
お伝えします。

 

ポップアップ,この世から滅ぶべし

 

結論自体は,
上述のとおりです。

 

一言で言えば,
「ポップアップウィンドウ」
は,本当に滅んだほうがいいです。

 

 

百害あって一利なし…
ではなく,
百億害あって一利なし
です。

 

 

なぜなら,心象は最悪だからです。

 

コンテンツを提供する意図で
作られたWEBページで,
なぜコンテンツの閲覧・視聴を
妨害するのでしょうか。

 

 

動画広告も頭がおかしい

 

Youtubeなどをはじめとする
動画視聴サイトで,
開始5秒とか,
開始15秒間,
CMが流れます。

 

アレも…
頭がおかしいです。

 

 

更に,
動画の再生ボタンの上をかぶせるように,
ポップアップ広告が出ているものがあります。

 

 

自分が,頭がおかしいということに
気づいていないのでしょう。

 

 

WEBデザイナーも,
そして,
そんな広告を提案する
広告代理店,
そしてクライアントも,です。

 

わざわざ,お金と時間,
手間ひまかけて,
なぜ嫌われるような真似をするのでしょうか。

 

 

本当に意味がわかりません。
そこまで嫌われたいだなんて,
よほどドMか,
気が触れているのでしょう。

 

 

それが許される数少ない例外

 

 

動画広告の場合…
許される例があります。

 

動画の再生中に,
CMを挟むことです。

 

これは…
もちろん,ウザいし邪魔だし,
広告主マジ滅べ…
と思わなくもないのですが…

 

これはまだ想定内です。
なぜなら,

 

「そういうもの」

 

として習慣化しているからです。

 

 

テレビってそんな感じですからね。
テレビの文化に則って,
同じように,動画の途中で
CMを挿入すれば,

 

 

「まだ許せる」

といえます。

ですが…
その動画を見ようとクリックしたら,
いきなりCMが始まった。

 

それは,コンテンツの妨害行為でしか
ありません。

 

あるいは…
その動画の再生後に,
関連動画が表示されるでしょう。
その関連動画の中に,
CMを混ぜておくのです。

 

これなら,コンテンツの視聴を
妨害しません。

 

視聴を妨害しないということは,
視聴者の気分を妨害しないということです。

 

 

許されるポップアップウィンドウ

 

 

もう一つ,数少ない,
許される例があります。

 

 

それは,
「ヘルプウィンドウ」
です。

 

画面の右下に,
そっとヘルプ画面が出たり,
チャットで質問できる
システムです。

 

これはOKです。

 

なぜなら,
画面の右下であり,
コンテンツの閲覧・視聴を
妨害していないからです。

 

根本的な動機に違いがある

 

もう一度この
画像をご覧ください。

これは,
コンテンツ(記事)を見ていたら,
妨害するように
表示されます。

 

一方,ヘルプウィンドウは,
邪魔をすることはありません。

 

この違いは
どこにあるのでしょうか。

 

 

一言で言えば,

 

前者は,
「顧客のことなどどうでもよく
自分のことしか考えていない」

 

自己中心的で,エゴむき出しの会社です。

 

…そうですよね?

 

 

顧客が閲覧するのを妨害してまで,

 

メルマガ登録しろ!
と強烈にアピールするのですから。

 

一方。
後者は違います。

 

顧客をサポートする意図があります。

 

 

もちろん,そのサポートの先に,
何らかの購買行動をとってほしい,
という意図もあるでしょう。

 

 

けれど,
根本的には
「顧客を助ける」
ことが動機です。

 

 

この違いです。

 

自己中心的で,エゴむき出して,
売りつけることしか考えておらず,
顧客のことなどどうでもいいのか。

 

それとも。
もちろん,買って欲しいけれど…
まずは顧客に満足してもらいたい。
そのためにヘルプ・サポートをするのか。

 

どちらの会社と
お付き合いしたいでしょうか。

どちらが,集客がうまくいくでしょうか。
どちらが,売上を上げ続けられるでしょうか。

 

顧客の利益と,自分のエゴ,どちらが大事?

 

 

顧客のことよりも,自分自身のことばかり
考えているから,
このような施策を,
悪びれもなく行ってしまうのです。

 

 

100%顧客のことだけを考えろ…
とまでは言いません。

 

けれど,

 

顧客の利益が先,自分の利益がその次

…と考えたら,
このような施策を行うことは
ありえないでしょう。

 

そして,
常に自分のことだけを考えている人と,
あなたのことを先に考えてくれる人とでは,
どちらと長く付き合っていきたいか…という
シンプルな話でした。

 

 

WEBページに,
ポップアップウィンドウが組み込んであって,
メルマガ登録や,LINE@の登録を
求めてくるような会社は,

 

「ああ,エゴ満載で,
自分のことだけを100%考えている
ろくでもない会社なんだな」

 

そう覚えていただければ
幸いです。

 

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

 

追伸

 

Google先生…
どうか,どうか!

 

ポップアップを仕込んであるサイトは,
すべて検索外になるように,
あるいは,Chromeではそもそも
表示されないようにしていただけませんでしょうか…

 

冗談抜きで,
海外ではすでにこのような動きになっているらしいです。

 

 

どこぞのエセマーケッター,
エセWEBコンサルタント,
エセ広告代理店から,
ポップアップウィンドウの提案があったら,
塩を撒いて追い払ってください。

 

その積み重ねが,
この世からポップアップを駆逐することに
繋がります。

 

 

今日のテーマに関する記事はこちらです。
合わせてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

<はじめての方へ>
まだご覧になっていない方は,
  一度トップページをご覧ください。

 

 

アップスタッツ経営研究会のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください