需要を創り出すというウルトラCの話

需要を創り出すというウルトラCの話

需要を創り出すというウルトラCの話
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツの飯山です。

 

今日は,マーケティングでは本来できない
ウルトラCの話をします。

 

そう,本来はできません。
でも…実現している例をみて,
よく考えたら凄いなぁ…という話です。

 

かなり短い内容ですので,
以下,興味本位でお付き合いください。

 

 

売り場に貼られていたもったいない張り紙

 

先日,
ホームセンターに
買い物に行ったときのことです。

 

 

私は知らなかったのですが,
ある人から,

自転車に乗る際は,
ヘルメット着用が
努力義務化された。

…なんて話を聞きました。

 

そこで,
マーケッターとしての
好奇心で,
自転車関連商品の売り場に
行ってみたら…
こんな張り紙がされていました。

実際,
売り場には,
子供用のヘルメットしか
置いてありませんでした。

 

 

それを見て…
「なんて愚かな…」
と思って写真を撮ったのですが。

 

今思うと…
これはこれで凄い話だなぁと
思った次第です。

 

マーケティングのウルトラC

 

誰もが憧れるけど,
でも,実際に実現するのは
極めて難しいものがあります。

 

マーケティングにおいて
需要を「創り出す」ことです。

 

これは,
非常に難しい。

 

 

出来た実例はあるにはあるのですが,
「結果論」
として出来た例が多く…

 

それを意図して狙って
できる…というのはあまりにも難しい。

 

 

そもそも,
基本的なマーケティングの書籍には,
需要や欲求は創り出すことは出来ない,
と言い切っているものが多数あります。

 

そして…
基本的に賛同します。

 

なぜか。
既存のマーケティングにいおては,
顧客の
「すでに存在している」
欲求や需要を探り当て,
そこに焦点を充てて
キャンペーンを展開するものです。

 

 

そもそも,
需要も欲求もないのに,
それを相手の中に創造して
販売できるというのは
非現実的。

 

例えば,
私はカピバラが好きです。

 

そんな私に,

 

「そんなにカピバラが好きなら,
熱帯魚でも飼ってみたら?」

 

なんて言われたら…理解できません。

 

 

熱帯魚に対する
興味も関心も,
需要も欲求もなにもないからです。

 

見込み客がこれまで生きてきて
積み重ねてきた時間の流れの中で
育んできた,
需要や欲求にテコ入れすることで
キャンペーンはヒットします。

 

が,
それらの積み重ねがないのに
突然売れるような需要は作り出せないのです。

 

…本来は,ですが。

 

ヘルメット,ほしいですか?

 

ですが,
そもそもヘルメットって
ほしいでしょうか,
需要や欲求,あるものなのでしょうか。

 

その結果が,
上述の写真です。

 

そう。
ヘルメットなど欲しい…と
思っている人がどれだけ
存在するのか…

 

という状態だったはずなのに,
再入荷未定なまでに
販売している。

 

それだけ需要や欲求が
高まったのです。

 

 

まさに,
ウルトラCという他ありません。

 

 

「なんてもったいない」

 

このように,
国の政策で,
ヘルメットの需要を作り出したのです。

 

ウルトラCですね。

 

だからこそ…
その販売機会に,
欠品して販売できないのは
何とももったいない…
という話でした。

 

 

あなたがより「アップスタッツ」な明日になりますように。
アップスタッツ 飯山陽平

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください