なぜ人は行動をなかなか変えられないのか

なぜ人は行動をなかなか変えられないのか

なぜ人は行動をなかなか変えられないのか
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

__________________________________
アップスタッツ合同会社のコロナ騒動に対する見解はこちら。
参加者が10名を超えるイベントなどは
当面見合わせます。
つまり…平常通りに経済活動を
行っていきます。

また,コロナで売上ダウンしている方で,
サポートが必要な方は,個別にお問い合わせください。
通常にの料金体系とは別の価格帯でご提案いたします。
※当面の間,この表示をいたします。
__________________________________

 

こんにちは。
アップスタッツ合同会社の代表,
経営軍師の飯山です。

 

今日のお題は,

「なぜ行動が変わらないのか」

という内容でお届けします。

 

 

原因と結果の法則に基づけば,
結果を変えたければ
原因を変えなければなりません。

 

そして…
多くの場合,
原因は「行動」に基づきます。

 

なので,
もっと端的に言えば,
「結果を変えたいなら行動を変える」
必要があるということですね。

 

 

でも…
行動が変わらない。
だから結果が変わらない。

 

 

それはなぜなのでしょうか。

 

 

今よりも,
より良い結果に変えたい方は,
最後までお付き合いください。

 

 

 

行動が変わらない原因

 

 

あなたに質問です。

 

 

今日,
あなたはスマホを
何回チェックしたでしょうか。

 

 

数えてみてください。

 

 

私は…
3回くらいでしょうか。

 

 

なぜなら,
電池が切れたまま放置していたからです。

 

電池が切れたまま
だということは
認識してたので…

 

まあ,
せいぜい3回くらいしか
見ていないでしょう。

 

 

私にとって
「スマホ」
はその程度のものですが。

 

 

「メールチェックしたのは何回?」

 

 

と聞かれたら,
ちょっと答えられない。

 

作業と作業の合間に,
ついチェックしてしまいます。

 

ここでのポイントは,

チェックしていることについて,
「意識していない」
ということです。

 

意識していないから,
カウントもできないということですね。

 

無意識に行っている行動だ
ということに他ならないのです。

 

 

私にとっては
メールチェックかも
しれませんが…

 

 

人によっては,
LINEだったり…

 

 

気がつけば
SNSを見ている…

 

どころか,
SNSを見ていることにすら
気づいていない,
という方も多いのでは
ないでしょうか。

 

 

最近の機種には,
スクリーンタイム測定機能がついているので…

 

測定してみたら,
SNSを見ている時間は,
実は2時間くらいある…

 

 

なんて方も
いらっしゃるかもしれません。

 

 

問題の所在は,
スマホ依存が…
といった話ではなく,

 

「自分がまったく
認識していない行動を
自分が取っている」

 

ということですね。

 

 

有害な行動に気づいてない例

 

 

別の例で紹介します。

 

 

健康上の都合で,

「砂糖を一切摂ってはならない」

という方がいたとします。

 

砂糖…といえば…

こんなイメージでしょうか。

 

 

だから,
コーヒーはブラック。
スイーツも一切食べない。
甘いものは全く口にしていない。

 

 

けれど…
どんどん健康状態が悪化している。

 

「砂糖」
を摂らないように意識
していたにも関わらず,です。

 

これはなぜか。

 

 

原因は…
「日本酒」
を飲んでいたから。

 

日本酒は,
種類によっては
「醸造アルコール」
が入っています。

 

醸造アルコールとは,
主にサトウキビを原料として発酵させた
純度の高いアルコールのことです。

 

そう…
サトウ・・・キビを使ったものです。

 

結局…
「砂糖」
を摂取したつもりはなくても,
サトウキビを原材料のものを
摂取していた。

 

 

つまり…
結果的に

「意識したつもりはなくても
砂糖を摂取していた」

ということですね。

 

 

これが,

「自分では意識していない行動」

ということになります。

 

 

 

行動を変えるために必要なこと

 

 

当たり前ですが…
行動を変えるためには,
「何の」
行動を変えなければならないのか,
その「対象」が必要です。

 

 

原因が変わらなければ
結果が変わらない。

 

その結果を逆算して,

「どんな原因を
どのように変えなければ
ならないのか」

を認識していなければ,
原因が変わらず,
結果も変わらない。

 

同じように,
「変えたい行動」
を自ら自覚・認識して
特定していなければ,
その行動を変えようがない
ということですね。

 

 

ダイエット…減量,
という「結果」をもたらすには,
何らかの原因が必要であり…
その原因は,
結果に因果関係がある
適切なものでなければなりません。

 

毎日,
アイスクリームを食べているから,
アイスクリームを減らせば
体重が減る…

 

と思って,
実際にアイスを減らす。

 

けれど,
実はその人は
毎日ピザを5枚食べていたとしたら?

 

 

これで体重は減るでしょうか。

 

 

1日1個のアイスよりも,
ピザを減らすほうが
先ではないでしょうか。

 

当たり前かもしれませんが,
その人にとって
「ピザは例外」
と思い込んでいたら,
その行動は変えられないのです。

 

 

 

売上を増やす「行動の変化」

 

 

では,
売上アップのために,
どのように行動を
変えたらいいのでしょうか。

 

 

例えば,

「忙しくて
なかなか行動ができなくて…」

という人が…

 

 

マーケティングをやれば
売上が増える,
と思ったとします。

 

さて,
その人は
売上は増えるでしょうか。

 

 

まあ,
増えないでしょうね。

 

その人がやることは,
マーケティング以前の話です。

 

すでに忙しく働いている人であれば,
今の仕事量にプラスして,
マーケティングの時間を増やす…
なんてことはできないでしょう。

 

この場合,
原因は

「忙しいこと」

であって,

「マーケティングをやっていない」

ことではないのです。

 

 

本当は,
「マーケティングをやっていないから
売上が増えない」
のですが,

 

 

「マーケティングをやる暇がない」

という状況に対して,

「マーケティングをやる」

は解決策になっていないのです。

 

このことに,
本人が気づかないから,

「ああ,マーケティングをやらなきゃ…」

…と思考だけが空回りして,
それでその日が終わるのです。

 

ではどうしたらいいのか。

 

どうしようもないです。
自分では気づいていないのですから。

 

その
「忙しさ」
も,逐一チェックすれば…
本来,やらなくてもいいことを
大量に抱え込んでいるから
忙しい…なんてこともあるわけです。

 

 

けれど…

例えばですが,
「時間が空いてしまう」
ことで見たくない何かを見てしまう。
だから,それを避けるために
忙しくしている…
ということに気づかなければ,
状況は改善しないでしょうね。

 

 

今日は,
自分が実際にとっている
行動に気づかなければ,
変えようがない,
という当たり前の話でした。

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
アップスタッツ合同会社 飯山陽平

 

 

追伸

 

自分で気づいていない行動を変えるには,
人からフィードバックを受けること。

 

シンプルですね。

 

自分で見つけ出すのは
なかなかに至難の業です。
私も無理です。
だから,私は師匠から
フィードバックをもらいながら
日々改善をしています。

 

 

同じように,
売上を増やしたい,
けれど増えていない…

 

ということであれば,
自分が気づいていない
何らかの原因があって,
それが解消できていないのです。

 

 

そして…
自分で見つけ出すのは
なかなかに至難の業です。

 

…ということで,
私のマーケティング・リサーチに
お付き合いいただける方には,
「改善点を見つけだすお手伝い」
をいたします。

 

もちろん,無料です。
お金はかかりません。

私のマーケティング・リサーチに
ご協力いただくのですからね。

 

4月6日(月)まで,
先着5名募集いたします。

 

ご協力いただける方は,

 

こちらから,
「応募します」
と本文にご記入ください。

 

Facebookで
つながっている方は,
メッセンジャーでも構いません。

 

ご協力,よろしくお願いします。

 

※こちらからインタビュー中に
売り込みはいたしません。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください