経営者・社長のモチベーションが下がる原因と対処法

経営者・社長のモチベーションが下がる原因と対処法

経営者・社長のモチベーションが下がる原因と対処法
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

 

こんにちは。
アップスタッツ経営研究会の代表,
集客代行業をしております
セールスコピーライターの飯山です。

 

今日は,
経営者や社長は
なぜモチベーションが下がるのか。
その原因と対処法について,
近頃,私が考えていることを
お伝えします。

 

あなたがもし,
「昔ほど意欲的に働けていないなぁ」
と思うのであれば,
改善するためにも
最後までお付き合いください。

 

 

 

単純かつ破壊力抜群の一言

 

 

あれは忘れもしません。
コンサルティングをはじめて間もない,
夏のある暑い日のこと。

 

 

ある工業系の
会社経営者に
コンサルティングを行っていたときのこと。

 

相手は,
「はじめてのコンサルティング」
ということで,
奥様をお連れでした。

 

彼いわく,
「数字関係は,こっちが把握しているから」

とのことです。

 

 

いざコンサルティング。

現状の売上とか,
顧客の状況とか
商品の内容とかを
いろいろヒアリングしていきます。

その中で,

「では,収入としては
どれくらいを目標にしていますか?」

すると,
経営者の男性は,
おもむろに…

「そうですね…
年収で1000万円くらいは
目指したいです…」

「あなたにできるはずないじゃない」

即座に,奥様から
頭ごなしの否定。

 

この時の,
男性経営者の
やるせない表情は,
今もなお記憶から
薄れることはありません。

 

この経営者が
成果を出す,
最高の一手は…
離婚でしょうね。

 

モチベーションが下がる原因

 

私は
セールスコピーライターであり,
マーケティングコンサルタントですが。

 

ですが最近,
名刺にはこんな肩書を書きました。

「集客参謀」

別に,
集客に限ったことではなく…
むしろ,集客ではないことばかりを
やっている気がしますが。

 

ですので,
私の仕事って,
「相談役」
だったり…

言い方を変えると,
「参謀」
となります。

 

昔は,
「マーケティング」

「集客」
の話だけを
していればよかったのですが。

 

そして,
私に期待されるのは,
「マーケティング」

「集客」
の話だけだったのですが。

 

 

最近は,
実に多岐にわたる相談を
いただくようになりました。

 

私のクライアントだけでなく,
様々な経営者・社長と
話をしている中で
実感するのが…

 

「経営者のモチベーションダウン」

 

ということです。

 

そして,これはとても深刻です,

私がどんなマーケティング上の
提案をしても…

 

「モチベーション」

が沸かなければ
実行してもらえないからです。

 

実行してもらなければ
成果を出すこともできません。

 

 

なのでここ半年〜1年は,
特にこの点が気になっています。

 

経営者のモチベーションは
なぜダウンするのか。
どうすればいいのか。

 

深刻な原因

 

一番深刻な原因が,

「人格攻撃」

を受けていることです。

 

上述の
経営者の奥様は
わかりやすいですね。

 

 

やる前から
「無理」
だと決めつける。

 

その能力や可能性を
否定する行為です。

 

人は否定をくらうと,
大ダメージを受けますからね。

 

特に,
メンタルに来ます。

 

モチベーションダウンで
済めばいいほうです。

 

手ひどいミスを繰り返したり,
病気になったりすることすらあります。

 

あなたが,
モチベーションダウンしている場合は,
もしかしたら,
直接・間接を問わず
「否定」を食らっているかもしれません。

 

 

狡猾な否定の例

 

 

否定に対しては,
「反発」することで
その否定の意図を防ぐしかありません。

 

相手からの「否定」の意図と
自分の「身を守る」意図が
ぶつかり合って,
押し負けると…ダメージを被り,
病気になったりするのです。

 

 

ですので,
どれだけ強い意図で
相手の否定を跳ね返せるか…

 

なのですが。

 

世の中には,
なかなか狡猾な人がいて,
跳ね返せない
否定をぶつけてくることがあります。

 

 

わかりやすい例としては,

 

「あなたがいつまでも成果が出せない無能なのは,
親が無能だからなんでしょうね」

 

なんて言葉。

 

これに反発するとしたら?

 

親が無能ではない,
私の親を馬鹿にするな…
と反対の意図をぶつけると
どうなるのか。

 

結局。
「あなた自身が無能である」
という人格攻撃はそのまま突き刺さってくるのです。

 

このように否定の多重攻撃を
してくる人すらいるわけですね。

 

 

否定を受け続けて
人格攻撃のダメージが
累積するとどうなるのか。

 

 

特に,経営者や社長は,
事態は深刻です。

 

「夢を見られなくなる」

のです。

 

ここでは
敢えて「夢」と表現します。

 

実現したい何らかの夢があるから,
「経営者」「社長」だなんて,
ハイリスクで責任ばかりが思い
仕事をしているのです。

 

 

…にもかかわらず。
夢が見られなくなったら?

 

 

すなわち,
実現したい夢が,
「どーせ,私なんて無理」
と思ってしまったら?

 

 

夢が見られなくなったら,
目の前の仕事が手につかなくなります。

 

 

まあ,それはそうでしょう。
目の前の一つ一つが,
いずれ実現したい夢につながっているから,
がんばれるのです。

 

夢を見られなくなったら…
がんばれなくなります。

 

けれど,
経営者だからとか,
社長だから…といった
「立場と責任感」
で,モチベーションがないのに
自分を動かす人もいます。

 

するとどうなるのか。

 

私のイメージですが,
モチベーションは,
車に例えると,
「エンジンオイル」
のようなものです。

 

エンジンオイルがないまま
エンジンを回し続けると…
いろいろとまずいですよね。

 

人間も同じ。
もし,その状態で
がんばりつづけると,
燃え尽きたり,
うつになります。

 

うつになって,
精神科医の薬に手を出すと,
人生が終わります。

例えば,
精神科医の処方する薬…
具体例として,
選択的セロトニン再取り込み阻害薬
「パキシル」なんて薬がありますが。

独立行政法人医薬品医療機器総合機構
による,このパキシルの「添付文書」
にはこんなことが書いてあります。

 

つまり,この薬を飲むと,
「基礎疾患の悪化」
すなわち,かえって症状が悪化して
自殺してしまう,ということですね。

 

そんなものを
精神科医は処方しているわけです。

 

なので,
うつ病になるわけには行かないのです。
精神科医に掛かるわけには行きません。

 

だから,
エンジンオイルのない
「空焚き」
を防いで…

 

 

すなわち,
「否定」
などの人格攻撃を防がなければ,
経営者や社長は,
モチベーションダウンという
症状につながるのです。

 

くれぐれも気をつけたいものです。

 

なお。

 

「どういう人」が
そういう「攻撃」をしてくるのか。
その見抜き方や考え方を「防衛術」として,
一部のクライアントに限って伝授しています。

 

もっとも,
こんな話ばっかりしてるから,

 

「集客」参謀の
「集客」という部分については,
名ばかりとなりつつあるのでしょうね…

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

 

 

 

今日のテーマに関する記事はこちらです。
合わせてご覧ください。

 

 

 


  ↑
 私がこのブログを今日まで毎日書いてきて…
 確実に5本の指に入る「私が好きな記事」です。
 未読の方はぜひこちらもご覧ください。

 

 

 

<はじめての方へ>
まだご覧になっていない方は,
 一度トップページをご覧ください。

 

 

アップスタッツ経営研究会のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください