今日は、朝からWordPressのメンテナンスにとりかかっています。
前からずっとおかしいと思っていた不具合の原因がわかりました。
突然ですが、ちょっと考えてみてください。
優れたマーケティング実践者の資質とは何でしょうか。
素晴らしいヒラメキ?
たくさんの事例を知っている?
経験豊富?
それとも、モチベーションの上げ方が上手い?
あなたなりの答えはきっとあるでしょう。
それを否定するつもりはありません。
その上で、この記事上での私なりの考え方を紹介します。
優れたマーケティング実践者の資質。
それは「どれだけテストマーケティングをしているかどうか」ということです。
なぜテストマーケティングが重要なのでしょうか。
私がそのように思った理由を紹介します。
それは、世界ナンバーワンマーケティングコンサルタント、ジェイ・エイブラハムの考え方だからです。
彼を「世界一」に押し上げたマーケティング哲学に「卓越の戦略」があります。
その「卓越の戦略 上級編」で、彼はこのように述べています。
「「言う」(Tell me)よりも、実際に「見せる」(Show me)という方 が、遥かに強力であることを理解していた。これこそが、彼らを際立たせ、より一層成功させた、ひとつ の極めて重要な、統合的で、決定的で、中心的なエッセンスである。」
彼は、言うのではなく見せるのです。
「戦略的ビジネス構築セミナー2015」
という3日間のセミナーに参加したのですが、彼はこの考え方である「言うのではなく見せる」ということをひたすら実践し続けていたのです。
具体的には、彼は一言も「テストマーケティングは重要です」と言わずに、「テストマーケティングが重要だ」という考え方を見せつけたのです。
具体的に、彼は何をしたのでしょうか。
それは、何かマーケティングのコンセプトや具体的な方法論を紹介する度に、毎回必ず
「テストをして、実際に確認してください」
と付け加えたのです。
この3日間のセミナーの中で、彼が話したキーワードの中で、この「テスト」という言葉が一番多かったのではないでしょうか。
つまり、それだけ「テストして下さい」と言い続けること、その姿を以て
「テストマーケティングは重要です」
という考え方を見せたのです。
ちょっと想像してみてください。
仮にジェイが
「テストマーケティングは重要です」
と口にしたらどうなるでしょうか。
もちろん、世界ナンバーワンの彼が言うことです。真剣に耳を傾け、メモを取る人はたくさんいるでしょう。
ですが、それを口にすることでその重要度はどれくらい伝わるのでしょうか。
仮にジェイがテストマーケティングの重要性を10点中の9点くらいの位置づけで
「テストマーケティングは重要です」
と言ったら、どれくらいの割合で伝わるでしょうか。
ジェイは、同じく卓越の戦略上級編で、このようにも述べています。
「ほとんどの人々は、何をしたらよいのか分からない。分かっていたら、すでにそれをやっているだろう。 つまり、人は、何も分かっていない、何も分かっていないことすら分かっていない」
私のような、ジェイからしたら遠く及ばないマーケティング実践者としては、ジェイが言うことは何でも重要に思えてしまいます。
そうです。ジェイの立場からみたら私やその会場の受講生は、マーケティングについて
「何も分かっていない、何も分かっていないことすら分かっていない」
のです。
そんな
「何も分かっていない、何も分かっていないことすら分かっていない」
人に対して、
「テストマーケティングは重要です」
などと言ったところで、どれだけ伝わるでしょうか。
3日間のコンセプト全てが10点満点中9点、などと思ってしまうかもしれません。
それは…結果的に相対評価になります。
どれも重要である、ということは、そのまま裏返すと
「どれも重要ではない」
ということになるのです。
「重要です」
などと言ったところで、その重要さは伝わらないのです。
ではどうすればいいのか。
重要だ、と言わず「これは重要だな」と思うようにすればいいのです。
その具体的な行動として、実際にジェイがやってみせたのです。
すなわち、ひとことも「テストマーケティングは重要です」と言わずに、受講生である私に「本当にテストマーケティングは重要なんだな」と実感させたのです。
ということで、今日は重要さを伝える考え方について紹介しました。
最後に。
テストマーケティングにおいて、不可欠な要素とは何でしょうか。
いろいろありますが、代表的なものを紹介します。
言うまでもありません。数字です。
具体化された数字を見て判断するしか無いのです。
逆に言うと、数値化できないものではテストマーケティングとは言えません。
例えば、顧客満足度を高めるために、店舗にBGMを流す…という施策を打つとします。
これは、テストマーケティング出来るでしょうか。
顧客満足度を数値化できないので、これはテストできないのです。
冒頭で紹介した不可解な部分…それは、このブログの数値化です。
一つのバロメータが、Facebook上の「いいね」の数。
しかし、ある時からこの「いいね」の数が、WordPress上で全くカウントされなくなったのです。
Facebook上では「いいね」されているのに、です。
これも、テストマーケティングにおいては避けて通れない考え方です。
すなわち、「その数値が正しいかどうか」ということです。
テストマーケティングをするには、
(1)数値化すること
(2)その数値が正しいということ
当たり前ですが、この要素は外すわけにはいかないのです。
余談です。
WordPressにかぎらず、ブログなどの「いいね」が正しく反映されない現象。
それは、URLを直接Facebookに投稿すると、その記事に「いいね」が押されても反映しない仕様に変更になったからのようです。
ブログを書いて、その記事をFacebookにシェアしたい場合には、そのブログのシェアボタンを使わないと、Facebookのニュースフィードでどれだけ「いいね」を押されても、そのブログ記事に反映されないようです。
参考になりましたら幸いです。
今日のブログを読んで、少しでも
「参考になるな」
「役に立ちそうだな」
「読んでよかったな」
と思えることがあったら、ぜひあなたの友達にもお役に立ちたいので、Facebook「いいね」や「シェア」にご協力をお願い致します。