セミナー集客,いざという時の裏技

セミナー集客,いざという時の裏技

セミナー集客,いざという時の裏技
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

メールボックスに,あるセミナーの案内メールが届きました。
興味があり,時間が合えばぜひ行ってみたい内容です。
残念ながら先約があり,断念しました。

それはさておき,そのセミナー案内のWEBページで開催日について,次のように書いてありました。

【21日(火)〜22日(木)(2日間)】

この日程が書かれている箇所は「画像データ」でした。
そして同じ画像がそのWEBページの中に,何度も何度も登場します。

以前に同じセミナーが開催されていた時は2日間のコースだった…ような気がします。
おそらく,ただの誤植でしょう。
【21日(火)〜22日(水)(2日間)】
が正しいのではないか…と思われます。

さて,この「やらかしてしまった」セミナー集客ページ。
どうすればいいのでしょうか。

言うまでもありません。
まずはWEBページを修正します。
そして,もう一度案内メールを送ればいいのです。

案内メールにの件名に【訂正】とか【お詫び】という文字をを入れればいいのです。
これで,メールの開封率が上がります。

そうなのです。
メールの開封率そのものが上がるのです。
なぜなら人は【訂正】や【お詫び】という言葉に反応しやすくなるからです。

人は,「正しく在らねばならない」という衝動を持っています。
基本的に「間違いは良くない」という価値観を持っています。

つまり,【訂正】や【お詫び】というものは,「間違っていたものが正しくなった」ということです。
興味を引きやすく,メール開封率が上がります。

開封率が上がれば,URLのクリック率が上がります。クリック率も上がれば…成約率も上がるのです。

このセミナーについて,申込期限が設定されていました。
このような,「セミナー開催日」という重大な誤りについてのフォローアップであれば,

「間違った日程を案内してしまいました。そこで申込期限を◯日延長いたします」

という案内も,正当性があります。
正当性のある申込期限の延長は,どんな効果があるのか。

いわゆる
「締切効果を連発」
するという,ある意味ウルトラCとなります。

いわゆる「閉店セール」は,希少性,緊急性,限定性が高いため,とても反応が高くなる傾向があります。
とはいえ「閉店セール」を連発することはできません。

そこで,
「申込期限」
ということで,閉店セール…とまでは言えないけれど,ある程度の希少性,緊急性,限定性が出ます。
特に,申込期限ギリギリになると「締切効果」が発生して,反応が高まります。

ですが,締切効果は通常,締め切り直前だけしか発生しません。

今回のように,セミナー日程案内を間違えた,という理由で締め切りを伸ばせば,無理なく「締切効果の連発」に繋げられるのです。

さらに,「案内を間違えたお詫び」と称して,参加特典を増やす,というテクニックも併用できるかもしれません。

このように,
「やってしまったミス」
そのものについて,なかったことにするわけには行きません。

ですが,その対応次第では,かえって集客につながるということもあるのです。

ついやってしまった時は,凹む前に「ラッキー」くらいに思って,善後策を講じて下さい。

なお…わざと間違えるのはご法度です。
くれぐれも,顧客を広告で騙すような真似はしないでください。

また…本当に間違えたからといって,しょっちゅう
【訂正】
【お詫び】
を連発することも望ましくありません。

なぜなら…連発すればするほど,内容に対する「正確性に欠ける」ことの証明につながるからです。
注目をあびるようになっても,信ぴょう性が下がってしまったら本末転倒です。

裏技,切り札,奥の手。
これは最後の手段として繰り出すから効果があるのです。
このような裏技は,使わずに済むに越したことはないのです。

最後に。
今回はたまたまセミナーの開催案内で日程にミスがあった,という実話でした。

ですが,この
「人は正しく在らねばならない」
という衝動に働きかけるアプローチは,工夫次第でいくらでも使えます。
セミナー以外の他業種でも使えるでしょう。

告知を間違えてしまった時…ぜひ,思い出して使ってみて下さい。

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

1つの集客法で7割以上を集客している。
これは危険です。
とはいえ,どうしていいかわからない。
そんな方は一度こちらをご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください