今日もまたFAXDMが届きました。
このFAXDMは,BtoBビジネスにおいて,とても活躍するマーケティング手法の1つです。
FAXDMの受信を嫌がる人は多いもの。
なぜなら,紙が無駄になるからです。
ですが,私にとってはネタです。
そして,FAX内容はPDFファイルのままデータ受信しますので,何十枚来ようと,紙代は掛かりません。
どれだけFAXDMが来ても,気になりません。
気に入ったもの,興味を惹かれたものは,別にフォルダを作って保管してあります。
さて,FAXDMの反応率は,それほど高いとは言えません。
0.1%台だと言えるでしょう。
1000枚送信して,反応が1件あるかどうか。
とはいえ,本当に1000枚しか送信しなければ,0の可能性も十分にあるでしょう。
これは統計学的な問題です。
例えば,じゃんけんをするとします。
基本的に,勝率は50%だと言えます。
では,じゃんけんを1回したら,勝率は50%になるでしょうか。
もちろん,なりません。100%か0%のどちらかです。
じゃんけんを2回しても50%になるでしょうか。
100%か,50%か0%のいずれかになります。
10回じゃんけんをすれば…本来は50%になるはずなのに,2回しか勝てなかった…ということも十分にありえるのです。
しかし,このじゃんけんの数を,10回ではなく,100回,1000回と多くしていけば,本来の期待値…ここでは50%に限りなく近づいていくのです。
同じように,FAXDMも,反応率が0.1%程度を期待したとします。
本当に0.1%だとした場合,理論上は1000通で反応件数1件を測定できます。
ですが,上述の通り,母数が少なすぎると,期待値通りになるかどうかはわかりません。
0件か1件…という,結果になることでしょう。
つまり,反応率を測定するには,ある程度の母数が必要になってくるのです。
最低でも3000通,できれば5000通,10000通くらいは出したいところです。
まずは,3000通で,テストマーケティングしてみて,反応率を測定します。
その後,改善を繰り返してある程度反応が取れるようになってきたら,10000通,20000通というやり方になってくるでしょう。
これは,FAXDMだけに限った話ではありません。
例えば,チラシも同じでしょう。
チラシも,仮に反応率0.1%程度だ,と考えた場合,100枚,200枚撒いても反応率は測定できません。
チラシも,できれば最低3000通くらいは出したいところです。
もちろん,業種業態,商品のサービス内容によっても,反応率は変わってきます。
ポイントとしては,少なすぎず,多すぎず,ということです。
少なすぎた場合は,上述の期待値との兼ね合いで,反応率が測定できません。
多すぎた場合は,テストによる改善前だった場合,無駄になります。
あまり洗練されていないコピーやオファーなどかもしれません。
テストすればより良いコピーやオファーになるかもしれなかったとしても,いきなり大量送信してしまったら,無駄になります。
ですので,多すぎず,少なすぎず,なのです。
チラシやFAXDMをはじめ,「広告で反応がない」と言われる原因はいくつかあります。
もちろん,コピーやデザインが同しようもない場合もあるでしょう。
あるいは,電話番号が間違っているから,物理的に電話が来ない…という,呆れた問題も起きるかもしれません。
ですが,もしかしたら単純に「母数が少ない」という問題もあるかもしれないのです。
世界最高のコピーで,反応率が5%とか10%というとんでもないものだったとしても…
10件しかチラシを撒かなければ,反応件数0件ということも起こりうるのです。
統計学的に考えてみた時に,必ずしも期待値通りにはならないのです。
この「母数」は,広告の反応率測定にあたって,重要な要因になります。
少なすぎると,コピーは良くても,反応は0ということも起こりうるのです。
あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平
1つの集客法で7割以上を集客している。
これは危険です。
とはいえ,どうしていいかわからない。
そんな方は一度こちらをご覧ください。