ブログの継続・習慣化のコツは局地戦

ブログの継続・習慣化のコツは局地戦

ブログの継続・習慣化のコツは局地戦
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
札幌市近郊を中心に活動する集客代行業,
アップスタッツ経営研究会,
セールスコピーライターの飯山です。

 

 

今日は,
ブログの執筆という例に基づいて,
習慣化のコツをお伝えします。

 

別に,ブログに限ったことではなく,
メルマガ…あるいは,
これらのことに全く関係ない
個人の習慣,例えば
ジョギングなどにも
当てはまることです。

 

 

習慣化の具体的なノウハウは
ネットでも書かれていたり,
私も過去に書いたりしています。

 

 

けれど,
そのノウハウの基になる考えは,
書かれていないことも
多々あるようです。

 

 

その基となる考え方を
一言で説明すると
「局地戦に勝てるかどうか」
です。

 

ブログに限らず,
「習慣化したいけれど,続かない!」
という方は最後までご覧ください。

 

 

30分の1ではなく1分の1を目指す

 

もうかれこれ10年以上前の
話になるでしょうか。

 

 

つい完璧主義になりがちな時,
どうすればいいのか…
という話を学びました。

 

 

当時,師事していた師匠に
怒られながら,
何度も実践を繰り返して
学んだ1つです。

 

 

演習です。
ある人(「Aさん」とします)が,
毎日,洋書を10ページ読む,
と決めたとします

 

 

ところが…
翌日,友人Bさんに
こんな愚痴を言っていました。

 

 

「英語の勉強に,
洋書を1日10ページ,
毎日読み続けることにしたよ。
まずは30日が目標だったんだけどね」

 

 

「英語,得意だと思ってたから,
毎日10ページ読めると
思ったのに…
1時間掛かって,
1ページしか読めなかった。
ショック…」

 

 

…と凹んでいます。

 

 

そこで,Bさんは,

「いやいや,洋書1ページ
読めるだけで十分すごいから」

 

「私は1ページも読めないし,
読めたところで1時間どころか,
2時間,3時間,5時間とか
掛かるだろうから,
1ページ1時間の時点で
十分にすごいよ!」

 

と励ましたとします。

これの「何がまずい」
のでしょうか。

 

 

ちょっと考えてみてください。

 

別の言い方をするならば,

 

結局,このBさんの慰めの言葉は,
完璧主義に基づいています。

 

 

どんな慰めだったらいいのか。

考えてみてください。

 

 

先は長い…と「心を折られる」原因

 

行動習慣は,30日で身につく…
と言われています。

 

ということは,
1日実行すれば,
30分の1です。

 

…ということは,
三日坊主で終わってしまったら,
30分の3で,リセット,
ということになります。

 

そして,
また10日くらい経ってから,
再スタートした場合,
また30分の1からとなります。

 

…実際には,
三日坊主で終わったら,
再スタートする人など
極稀ではあります。

 

 

それはともかく。

 

 

実際に
習慣化するにあたって,
1日終われば,
30分の1。
のこり29日を前に,
うんざりしてしまいます。

 

 

翌日,頑張れば,
30分の2。
…先はまだ長いです。

 

心を折られて
習慣化の構築は
難しい…かもしれません。

 

 

ではどうしたらいいのか。

 

 

Aさんがやったことの全てを
100点満点にするわけです。

 

 

1日目に10ページ
読む…つもりが1ページだけ読んで,
「すごい,1ページも読めたんだ」
と言っている時点で,
10分の1思考です。

 

1分の1にするならば,

 

「英語の勉強に,
洋書を1日10ページ,
毎日読み続けることにしたよ。」

 

と言われた時点で,

 

「へぇ…いいじゃないか。
何というタイトルの本?
著者は誰?」

という質問になるでしょう。

 

 

1ページ読んだならば,
登場人物も
いるかもしれません。

 

 

「登場人物は誰?
男性?女性?
名前は何ていうの?」

 

 

これが,
「読み切った1ページ」
を1分の1として,
捉えた場合の,一例です。

 

なぜなら,
励ますBさんにとって,
1分の1ということは,
…敢えて表現するならば,
1ページしかない本を
読破したAさんと
会話している…というようなものです。

 

そして…
これが,
習慣化のための
局地戦に打ち勝つ方法です。

 

 

行動習慣は30日続けることによって,
習慣化します。

 

…という表現だと
誤解を招きかねません。

 

 

今日という日に,
習慣化したい行動を
したかどうか。
これが全てです。

 

 

そして明日になった時点で,
同じように,

 

 

今日という日に
習慣化したい行動を
したかどうか。

 

いつも,常に,
「今日」
「この瞬間」
に習慣化する行動を
取れるか取れないか。

 

その瞬間ごとの
心の誘惑に勝てるかどうか。

 

 

だから
「局地戦」
なのです。

 

 

 

実際…
今こうしてブログを書いていますが,
21時を過ぎています。

 

 

昨夜午前2時に寝て,
今朝は5時30分に起きました。

 

今日は,長距離を移動したり,
重い荷物を運んだりして…
疲れました。

 

 

非常に眠いです。

 

 

寝てしまいたいです。

 

 

 

…というこの状況下に置いて,
「今日実行しても,
あと28日かぁ」
なんて思ってたら,
この睡魔に勝てるはずがありません。

 

 

今日という日に,
その行動を取るかどうか。

 

 

 

この場合,
今,この瞬間に私を襲っている
睡魔に勝てるかどうか。
これが局地戦という考え方でした。

 

 

私は,
もうかれこれ5年ほど
毎日書いているので,
眠くてもそこまで辛いわけではありません。
習慣化が成立した後は,
大幅に労力が下がりますので。

 

 

ですが,
習慣化する前だったら,
非常に辛いでしょう。

 

 

だから,
30分の1の心構えでは,
目の前の雑事や
様々な事情には勝てないのです。

 

 

そして…
私自身も,
ブログ習慣化という点では,
5年続いていますが…

 

 

続けたくても続かない習慣,
習慣化したけれど,
途切れてしまった習慣は
たくさんあります。

 

 

基本に立ち返って,
今日という日に
局地戦を勝ち抜ける
自分で在りたいものです。

 

追伸

売れるチラシを作るにも,
日頃の習慣の積み重ねです。

 

 

…が,そんなことは言っていられない。
今月末の支払いのためにも,
何とか売上を立てたい!

 

という方は,今すぐこちらをご覧ください。

 

本日23時59分締切です。

 

あなたのチラシを実際に集客できるチラシに大改造キャンペーン

 

 

今日のテーマに関する記事はこちらです。
合わせてご覧ください。

 

 

 

   ↑
 なかなか,身につけたい習慣が身につかない人向けの,
 とっておきのワザがこちらです。

 

 

<はじめての方へ>
まだご覧になっていない方は,
一度トップページをご覧ください。

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

 

アップスタッツ経営研究会のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。

2 thoughts on “ブログの継続・習慣化のコツは局地戦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください