築地市場の豊洲移転に際して…いろいろと問題が起きています。
ですが、その問題の内容や問題の深掘りは、このブログの趣旨から外れるので省略します。
テレビ報道を見ていたときに、少々気になることがありました。
それは、当初の、そもそもなぜ築地から豊洲に移転することになったのか、という経緯です。
その経緯をダイジェストで解説する動画を見ていると、ある市場関係者がこんなことを言っていました。
「(移転することについて)いいんじゃないですか?景気悪いし…」
さて、これを聞いて、あなたはどう思うでしょうか。
私は…
「え?」
と思ったものです。
理由は理解できませんでした。
なぜ景気悪いときに、移転するといい…という判断になるのでしょうか。
単純に、移転するにあたって、コストが掛かるのではないでしょうか。
私自身は、事務所を2回移転しています。
1回目は、埼玉県から、北海道へ。
2回目は、同じ町内でも、50メートル程度離れた、すぐ近くの店舗へ。
いずれにしても…移転は面倒で大変です。
引っ越しで荷造りも面倒です。
あとは、司法書士会や行政書士会への届出、顧客への連絡。
各種リース契約やクレジット契約など諸々の手続きが大変です。
可能であれば、こんな面倒な作業はせずに済ませたいところです。
もちろん、経費も掛かります。
新物件への契約費用、移転費用。
場合によっては特定のリース物件などは、専門業者を手配しなければならないので、さらにコストがかかります。
この市場関係者は、なぜ
「景気悪いし」
という理由で、移転を歓迎しているのでしょうか。
非常に理解に苦しみます。
景気悪いときこそ、無駄なコストを削減して、集客のためのプロモーション費用にお金を費やさなければならないはずです。
テレビ番組の中の、一瞬のシーンですので、その背景はわかりません。
あくまでも、想像の範囲内で、次のような推測ができます。
(1)集客効果
新市場になることで、物珍しさゆえの集客効果が期待できるのではないか
(2)現状打破
ずっと同じところで同じことをずっとやってきて、売上改善を願ってきたけれど、ずっと現状打破することができなかった。
新市場になることで、何らかの現状打破が見込めるのではないか。
この2つ。
共通点があるのはわかるでしょうか。
すなわち、
「売上アップや集客に関しての戦略がない」
ということです。
人任せ、運任せ、状況任せです。
俗に、ホープ(hope)マーケティングと言われます。
ホープとは、希望です。
身も蓋もない表現ですが、希望的観測とでもいうのでしょうか。
「なんとな〜く、売上増えたらいいなぁ」
という発想です。
もちろん、それが直ちにダメだとは言えません。
なぜなら、「景気」の「気」の字は、気分の気です。
気分は大切です。
だからといって、気分だけで売上が上がるわけではありません。
それは、原因と結果の法則から外れます。
売上が上がるには、何らかの原因があるから、結果として売上があがるのです。
原因と結果に基づかずに、売上を希望的観測だよりにすることで、売上をコントロールすることができなくなります。
つまり、売上が下がったときに、効果的な一手を打つことで売上を回復させることができません。
また、売上が堅調なときに、効果的な一手を打つことで、更に売上を伸ばすこともできません。
売上が大きく伸びているときに、やってはいけないことを理解していないと、売上に水を指してしまうでしょう。
ホープマーケティングの最大の弊害。
それは、
1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後と、将来の見通しが立たないことです。
将来の見通しが立たず、暗中模索の毎日を生きるのは、本当に辛いことです。
具体的になにをどうすればいいのか、ということではありません。
売上は、マーケティングを身につけることで、コントロール出来るようになります。
経営者にとって、売上をコントロールすることができるようになれば、人生の半分をコントロールしている、と言っても過言ではないでしょう。
あらためて、マーケティングを身に着けて実践する重要性を実感しました。
あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平
追伸
時間が無くて,マーケティングなどやってるヒマがない…という忙しいあなたへ。
私がもっとも売上と生産性向上につながった、時間管理術です。
40万円以上した時間管理のプログラムよりも、遥かに効果がありました。
明日まで,25%オフです。
http://goo.gl/w1g3t