経営者・社長のために「生産性・集中力の維持」防衛法

経営者・社長のために「生産性・集中力の維持」防衛法

経営者・社長のために「生産性・集中力の維持」防衛法
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
アップスタッツ合同会社の代表,
集客代行業をしております
セールスコピーライターの飯山です。

 

今日は,とてもシンプルな
「生産性防衛法」
についてお伝えします。

 

意外と…
「これ」
ができないがために,
あとに引きずったり
他に影響を及ぼす…
という残念なことになる可能性があります。

 

シンプルすぎて,
盲点になっている人も
いるかもしれません。

 

最後までお付き合いください。

 

 

ある女性の話

 

これは聞いた話です。
おそらく実話でしょう。

 

 

ある町で…
女性がいました。

 

彼女は,
夫からひどい暴力を
受け続けていました。
それこそ,家の中でも外でも。

 

町内の人たちは,
その状況を見て見ぬ振り。

 

 

絶え間ない暴力が続いていました。

 

そんなある日。

 

 

その状況を初めて目にした
小さな子どもが…

 

 

「おばちゃん,
なんでそんなにひどい目に
あっているの?」

 

…と質問。

 

その女性は,
キョトンとして…

 

「そうなんだ,
私,ひどい目にあっているんだね…」

 

…といって,
その日のうちに出奔しゅっぽん

 

 

弁護士を通して,
無事に離婚成立させたそうです。

 

 

DVがひどい状況になると,
自分が
「ひどい状況に遭っている」
ということに対して
自覚がない人がいます。

 

だから…
「逃げ遅れて」
しまって,
被害が拡大するのです。

 

今回は,
子どもの質問で
自覚したから
逃げられましたが…

 

もしかしたら,
命の危険に及ぶレベルの
深刻な事態に
なっていたかもしれませんね。

 

 

DVほどではないが…

 

私は,
カウンセリングの専門家ではないので,
DVの対処法などはわかりません。

 

わかるのは…
「殴られ続けられる状況にあるなら
逃げればいいじゃないか」
という至ってシンプルな発想です。

 

もちろん,
単純に逃げられない事情も
あるかもしれないけれど…

 

 

だからといって
甘んじて暴力に屈し続ける,
というのはまた,
妙な話です。

 

 

ただ,繰り返します。
専門家では有りませんので…
これ以上DVの話を掘り下げるのは
やめておきます。

 

 

今日はもっとシンプルな話です。

 

DVのように心身ともに
徹底的に追い込まれてしまう
状況になる前に考えてほしいことです。

 

 

さっさと逃げたほうがいい

 

 

私は今…
このブログをどこで書いているのか。

 

実は…お手洗いです。

 

 

というのも,
隣に引っ越してきた人が…
定期的に開催される
夜のプロレスごっこの
悲鳴が凄まじい。

 

実に耳障りで,
集中力をかき乱します。

 

一度は…その悲鳴に
児童虐待だと間違えて
警察に通報してしまったほどです。

<参照>

 

その住人は,
禁煙スペースでタバコを吸うなど,
非常にマナーも悪く…

 

 

直接目の前でタバコについて
苦情を言っても,
「あーはいはい」
という感じです。

 

どうすればいいのでしょうか。

 

その住人をいかに物件から叩き出すのか。

 

そのためにも,
精神的苦痛を…

という発想は嫌いではないのですが。

 

 

それでは本末転倒です。

 

なぜなら,その隣の住人に
苦汁をなめさせるのが
目的ではないからです。

 

集中力をかき乱されるような
環境から脱することが目的です。

 

ということで。

 

指向性スピーカーを持ってきて
隣人との境になってる壁に向けて設置。

 

Youtubeで探してきた
般若心経の読経音声を
エンドレスで流しつつ…
私はトイレに退避です。

 

これで,
あえぎ声は般若心経に
打ち消され…
私は集中して今こうして
ブログ記事を書いています。

 

般若心経の声は聞こえますが…
隣人に対する憎悪や嫌悪といった感情が
般若心経によって緩和されるので,
これはこれでありです。

 

まあ,
トイレの中は
決して環境は良いわけではないですが。

 

この記事を書く間ですので,
せいぜい10〜15分程度の話です。

 

もちろん,
理想はこの物件を出ていくことでしょう,
これがベストです。

 

ただ,
すぐにそれが実践できそうもない。

 

 

だから,
環境だけを変えているのです。

 

 

もう少し暖かい時期なら,
徒歩2分くらいに
公園があるので…
そこでも良かったんですけどね。

 

さすがに,
まだマイナスではないとはいえ,
外でキーボードを打つ気にはなれません。

 

 

生産性を確保できる拠点を探そう

 

今日のテーマは…
一言でいうと,

「逃げろ」

です。

 

ですが,
「逃げる」
となると,
「受け身」になってしまいがちです。

人生,受け身になっても
いいことは何もありませんからね。

 

なので,
主体的能動的に「逃げる」
もとい,
生産性を維持できる場所は必要なのです。

 

それが,サードプレイス。

 

ファーストプレイスが自宅。
セカンドプレイスが職場…

 

だとしたら…
自宅でも会社でもない,
その中間点が,サードプレイス。

 

ずっと仕事をするにしても,
ずっと職場に籠もっていたら
生産性は下がります。

 

だからといって…
家に帰ると仕事どころではない
人も多いのではないでしょうか。

 

だからこそ,
サードプレイスを
主体的に「生産性向上の場所」として
活用することが大事です。

 

 

ざっくばらんに言えば,
家でも職場でもないところに
逃げ込め,という話ですね。

 

このコンセプトで
大ヒットしたのは…
ご存知,スターバックス。

 

 

夜にスターバックスに行くと,
勉強したり本を読んでいる人が
たくさんいます。
まさに,サードプレイスですね。

 

ただ,私達経営者は,
別に夜だろうが…
ガチで仕事をするためであろうと,
サードプレイスは必要です。

 

会社にいたら,
従業員をはじめ,色んな人に
話しかけられ邪魔され
集中力を維持できません。

 

 

だからこそ…
日頃の単純作業ならばともかく,
真剣に集中したい時は,
日中であろうとなんだろうと,
さっさとサードプレイスに退避するのが
生産性の維持向上に必要なのです。

 

 

ぜひ,自分が居心地の良い,
集中力を維持できる
サードプレイスを探してみてください。

 

 

それがスタバである必要はありません。

 

私は…
もちろんスタバにも行きますが。

 

 

実は,当社が入居する
オフィスビルには,
入居者であれば誰でも使える
「カフェスペース」
があります。

 

 

私は…
割とそこで勉強することが多いですね。

 

どういうわけか,
ちっとも訪れる人がいないですから,
事実上の貸し切りです。

 

ありがたいですね。

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
アップスタッツ合同会社 飯山陽平

 

追伸

静かになった…と思って,
トイレから出てきて
般若心経を止めていたのですが。

 

いきなり悲鳴が。
二回戦目の始まりです。

ホント,この悲鳴は
心臓に悪い…

また般若心経を書けることにします。
上の階のねずみさん,下から
般若心経が聞こえてきても
驚かないでくださいね…

 

 

 

アップスタッツ経営研究会のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。
※コメントの際にメールアドレスを記入いただいた方は,
メルマガ登録させていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください