障害という名の自分を成長させるツール

障害という名の自分を成長させるツール

障害という名の自分を成長させるツール
読んで役に立つ,学びがあったと思った方は「いいね」やシェアをお願いします。

こんにちは。
札幌市近郊を中心に活動する集客代行業,
アップスタッツ経営研究会,
セールスコピーライターの飯山です。

 

今日は…今シーズン初の
ドカ雪でした。

 

 

今年は,例年に比べてかなり遅いですね。
ありがたい限りです。

 

 

…その分,どこかで帳尻合わせで,
積雪量が増える可能性はありますが。

 

 

さて,
これだけ雪が降ると,
さすがに自転車には乗れません。

 

 

車を出すほどでもないため,
歩いて買い物に行ってきました。

 

 

片道15分くらいを見越していたのですが,
20分を超えてしまいました。
まだまだ体が雪に慣れていません。

 

 

さて,この雪道を歩きながら,
この雪から感じたのかをお伝えします。

 

 

「どうも最近,
成長している感じがしない」
という方は,しっかりご覧ください。

 

 

あるランナーが教えてくれたこと

 

先日,
ある経営者と話をしたときのことです。

彼の趣味はマラソン。
かなりタイムのいいランナーのようです。

 

SNSを見ると,
全国あちこちのマラソン大会に
出場していることがわかります。

 

なので,
彼と会ったときは,
大会の様子を聞くことも
あるのですが…

 

 

先日会った時に,
「今年はあと,どこの地域の大会に
出るのですか?」
と尋ねたところ,

 

 

「今年はもう終わりです」

 

 

とのことでした。
なので,冬場はどうしているのか
尋ねたところ…

 

 

普通に路面を走っているのだそうです。

 

 

札幌では,雪が多かったり
路面が凍結するため,
札幌地下歩行空間を
ウォーキングする人が増えて,
いろいろ問題になった…なんて話を
耳にしたことがあります。

 

 

路面の乾いている地下歩行空間ならともかく,
雪だったり路面の凍結している
地上を走る。

 

 

私には考えられません。

 

 

 

実際,別の知り合いが
路面をジョギング中に滑って転倒。
頭を打った…なんて話を耳にしたばかりです。
(幸いにも軽傷で済んだようですが…)

 

 

そのことを考えて,
「危なくないですか?」

 

…と尋ねたところ,

 

 

「足腰を鍛えるのに,
とてもいいのです」

 

 

とのこと。
コレには驚きました。
そして納得しました。

 

例えば,浜辺を走ると,
砂の上は走りにくいので
体を鍛えられる…
ということは耳にします。

 

 

フカフカの雪の上を走るのも,
ある意味似たようなものでしょう。

 

 

そして,
でこぼこしていたり,
ツルツルの道を,
滑らないように,
しっかりとバランスを取りながら
走るには,
体幹がしっかりしていなければ
ならないのでしょう。

 

 

あるいば,足腰が鍛えられれば,
バランス感覚も増すことでしょう。

 

 

そして…
ツルツルででこぼこの危険な路面を
「普通」に走れるようになれば…
乾いている平らな地面であれば,
もっと簡単に,
もっと早く走れるようになるでしょう。

 

 

それが,
タイム向上につながるのかもしれません。

 

雪は厄介者ではなく体を鍛えるツール

 

 

そう考えると…
私もにたようなものでしょうか。

 

 

普段は,自転車や車などで
楽をしてしまいますが。

 

 

路面がこれだけツルツルでこぼこしていたら,
自転車には乗れません。
車移動も,なるべくならば避けたいところです。

 

 

…ということで,
外を「歩いて移動」する機会が増えました。

 

 

私のようなものぐさにしてみたら,
ちょっと歩くだけでも,
室内にこもっているよりは
遥かにマシです。

 

 

歩くことで,酸素を取り込んで
血流が良くなります。

 

 

特に,頭脳労働には
軽い運動が欠かせません。

 

 

そう考えると,
厄介者で障害でしかない雪が,
私の健康や生産性アップにつながる
ツールだと言えるのかもしれません。

 

 

暖かい部屋を出て,障害で自分を鍛えよう

 

 

目の前の障害を障害として捉えるか。
それとも,その障害を活かして,
自分を鍛えるために活用するか。

 

選択は自分自身。

 

 

そう思えば…
今よりも,ほんの少し冒険する
必要があるのがわかります。

 

 

どっぷりと暖かい部屋…
居心地のいい現状に甘んじたままでは
成長することはないでしょう。

 

この暖かい部屋とは,
今までどおりのやり方。
今までどおりの環境。
今までどおりの考え方…などです。

 

現状を変えることは勇気がいります。
そして,変えることで
様々な障害にぶつかるかもしれません。

 

ですが…それが自分を成長させるのです。

 

ちょっと背伸びして
難しい何かに挑戦する気持ちを
忘れずにいたいものです。

 

 

あなたがよりアップスタッツな明日になりますように。
セールスコピーライター 飯山陽平

 

追伸

 

自分を鍛えるためにも,
今までと違う
何かをしてみたい。

そんな方は,
この本がお役に立てるでしょう。

 

私も…不定期的ですが,読み返して,
「新しい行動を取る必要性」
を学び直すことを心がけています。

 

 

 

今日のテーマに関する記事はこちらです。
合わせてご覧ください。

 

 


   ↑
 こちらが,一押しです。
 未読の方はご覧ください。

 

 

 

 

 

<はじめての方へ>
まだご覧になっていない方は,
  一度トップページをご覧ください。

 

 

アップスタッツ経営研究会のブログを
メールで受け取りませんか?

ブログ記事の内容を,メルマガで配信いたします。

 

ブログ記事内容とは別に,メルマガ読者限定コンテンツの
配信もあります。

 

特に,ブログでは公開しづらいノウハウなどは,
メルマガ限定でご案内いたします。

 

今すぐ下記フォームよりご登録ください。

メールアドレス *
お名前 *
全角文字で入力してください。

 

ブログに感想やコメントをいただけませんか?

ブログの感想,意見,あるいは,
こんな記事を読みたい,
「○×について,どう思いますか?」
といった質問やリクエストなどを,
お気軽にお寄せください。

 

コメントの方法は2つ。

1つは,このページ一番下の投稿フォームにコメントしていただくこと。
もうひとつが,コメント投稿フォームに入力いただくこと。

 

いただいたコメントを元に,
今後の記事執筆に反映させていきます。
「よくわからなかった」「おもしろかった」「むずかしかった」「参考になった」
など,一言でもいいので,お気軽にコメント,お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください